神室連峰
「初めて行ったところ」「初めて歩いたコース」「この時期に歩くのは初めて」というところも。 【 '22/05/28 肘折・地蔵倉 】「まだ行ったことのなかった肘折に行ってみるか!」と夫と二人で肘折に行ったのは、5月21日。私は地蔵倉にも行ってみたかったの…
歩いていくうちに、陽の差す明るい道になった。
こ~んなに天気が良い日、静かな杢蔵山の山頂で景色を眺められて嬉しいなぁ・・・と満足感に浸ったところで・・・軽食をとって下山開始。 秋田の方が「滝を見たいから 登ってきたのと同じ道を下る」と言うのを聞いて、三角山~林道でなく、登ってきた道を下…
『心臓破りの坂』の標示の先は、まず沢地形の道から。
斜面を流れて戸前川に注ぐ小沢をいくつも跨ぎ・・・小さなアップダウンを繰り返して・・・少しずつ標高を上げながら進んでいく。
ラッキーなことがありそうな「1111」の日。( ´艸`)朝からスッキリした青空が広がった。そんな日に行くことにしたのは・・・7年ぶりの杢蔵山。自分で意識して?山歩きを始める前、先輩Oさんから連れて行っていただいて以来、2度目だ。 8時頃に自宅を…