THANKS TO YOU !!!

のんびり山などを歩きながら 目に入ったものをパチリパチリ。そんな写真による記録。

◆'21/11/07 黒伏山~粟畑 周回⑤…柴倉山への分岐~毘沙門山~ウバ地蔵

 

日陰になった柴倉山の北側斜面に、落ち葉の道が細く続いていた。
しばらくは、このトラバースの道を進む。

f:id:pft78526:20211127132442j:plain

 

木々の間から P1209を振り返って見る。

f:id:pft78526:20211127132312j:plain

 

細い踏み跡の道は、積もった落ち葉も 草も 木の枝や根も滑るので、
脚の置き場に気を付けて進む。

f:id:pft78526:20211127133206j:plain

 


斜面の美しいブナ林。日が当たってなくて残念。

f:id:pft78526:20211127134225j:plain

 

P1209の向こうに福禄山も見えてきた。

f:id:pft78526:20211127133701j:plain

 

何でもないように見えて、けっこう緊張しながら歩いた道。

f:id:pft78526:20211127134021j:plain



 

f:id:pft78526:20211113172757j:plain

 

 

f:id:pft78526:20211113172801j:plain

 

歩きづらいトラバース道も ここで終わりか?・・・と思ったら、

f:id:pft78526:20211127134751j:plain



いやいや、まだまだ これから!・・・なのだった。(;^ω^)

f:id:pft78526:20211113172822j:plain

 

少しずつ影が伸びていく。

f:id:pft78526:20211113172829j:plain

 


さっきよりも ドキドキする道じゃないですか。そして・・・

f:id:pft78526:20211113172840j:plain

 


あ・・・あれっ? 道は・・・どこ?! ( ゚Д゚)

f:id:pft78526:20211113172852j:plain

道らしき道が見えないよ~。(;^ω^) 地図では一般道になってたんだけどなぁ・・・。

先を行くガンチャンさんの様子を見ながら
・・・とにかく 足の置き場をよく見て 掴めるところを探して 少しずつ進もう・・・
と自分に言い聞かせる。

f:id:pft78526:20211127135830j:plain

「草は 引っ張っちゃダメだよ! 押し付けるんだよ!」

少し進んだところで振り返って見る。どこを歩いてきたのかな~。(;^ω^)

f:id:pft78526:20211127140056j:plain


ドキドキな斜面は まだ続く。
足を滑らせたら ずうっと滑り落ちていきそうなので、焦らず ゆっくり慎重に・・・。

f:id:pft78526:20211113172925j:plain

 

わずかな距離に数分かかって ようやく通過。
振り返って見ると、ほそ~く踏み跡が見えた。
そして、すぐそばのブナには切れたロープが・・・。(;^ω^)

f:id:pft78526:20211127141029j:plain



無事に通過してホッとし、次に進む道の方を見ると・・・急な下りが待っていた。

f:id:pft78526:20211127141530j:plain

 

下りが得意なんだと言って  どんどん下っていくガンチャンさんの後から
へっぴり腰で ゆっくり下っていく。

f:id:pft78526:20211127141933j:plain

 

下り切るとすぐに登り返す。

f:id:pft78526:20211113173003j:plain

 


柴倉山の方を振り返って見る。

f:id:pft78526:20211127142233j:plain



うわ~。ゴツゴツした岩がいっぱいだぁ。

f:id:pft78526:20211113173014j:plain

 

 

左手前方の木々の向こうに見えてきたのは、これから行くP1177かな?

f:id:pft78526:20211127142817j:plain

 

柴倉山の方を振り返って見る。

f:id:pft78526:20211127143003j:plain



辺りには、ユラユラした感じに曲がったブナがいっぱい。

f:id:pft78526:20211113173045j:plain

 

 

f:id:pft78526:20211127143432j:plain



ん? 爪跡?

f:id:pft78526:20211113173106j:plain

P1177への登りに入る手前で  ちょっと一休み。
おにぎりやパンを食べ、コーヒーを飲んで・・・再び出発。

 

登っていくと、東側の景色が良く見えるようになった。

f:id:pft78526:20211113173113j:plain

 

船形山をズームで見ると、山頂小屋が小さく見えた。

f:id:pft78526:20211113173121j:plain

 


15時を過ぎ、すっかり夕方のような光に。

f:id:pft78526:20211113173126j:plain

 

 

f:id:pft78526:20211113173141j:plain

 

振り返って見る。柴倉山が ずいぶん小さくなったな。

f:id:pft78526:20211127144917j:plain

 

さらに進んでから振り返ると、
柴倉山の左奥にある黒伏山~銭山~福禄山~柴倉山・・・と、歩いてきた山々が見えた。

f:id:pft78526:20211127145315j:plain


この倒れた棒のところから、東へ進んでいた道は カクンと曲がり、
北へと方向を変える。

f:id:pft78526:20211127145700j:plain

 


向こうに見えているのが毘沙門山だろうか。

f:id:pft78526:20211127145810j:plain

 


この先歩いて行く道が まだずうっと続いてるよ。(;^ω^)

f:id:pft78526:20211113173217j:plain

 

最上カゴにも仙台カゴにも登れるようだけど・・・いつか機会がある時に。

f:id:pft78526:20211113173223j:plain

 

右側は けっこう急斜面。
でも展望がよいので、景色を眺めながら歩いた。

f:id:pft78526:20211127150216j:plain

 

 

f:id:pft78526:20211113173233j:plain

 

踏み跡の両側に生えているのは、イワカガミの葉かな?

f:id:pft78526:20211113173238j:plain

 

 

f:id:pft78526:20211113173248j:plain

 

小さなアップダウンを繰り返しながら進み・・・

f:id:pft78526:20211113173257j:plain

 

進んでいったところ・・・

f:id:pft78526:20211113173305j:plain

 

たぶん、

f:id:pft78526:20211113173311j:plain

 

山頂の標柱は見えなかったけれど、ピンクテープの所が毘沙門山の山頂だったのでは?

f:id:pft78526:20211113173318j:plain

 


毘沙門山(と思われたところ)から少し東寄りに方向を変えて下っていく。

f:id:pft78526:20211113173323j:plain

 

鳥さん。

f:id:pft78526:20211113173338j:plain

 

 

f:id:pft78526:20211113173345j:plain

 

15:45 ウバ地蔵。

f:id:pft78526:20211113173351j:plain

 

標柱から 船形山の層雲峡コースへと下っていく道は、藪で良く見えなかった。

f:id:pft78526:20211113173358j:plain

徐々に陽が傾いてきた。

 

                  ・・・⑥へ続く・・・