同じ道を歩いても、
登りと下りとで 景色が違って見えたり 目に入るものが違ったりする。
陽の光にキラキラした葉、
登りの時は チラッと目に入ったけど 気持ちは動かなかったなぁ。
来年の春に向けて準備中。
陽の光に透けて輝いて見えたキバナイカリソウの葉。
『猿渡りの蔵』岩の付近に来た。
下りながら、こんな急な尾根を登ってきたのか~と思う。
猿のようには渡れず、回り込んで下ってきたよ。
シナノキの下をくぐって・・・
陽のさす方へ下っていく。
目立たなくても、次の春に向けて芽を準備している植物がいっぱい。
木々が葉を落とした明るい林。
そこに風が吹いて 葉がヒラヒラ落ちてきたので、見上げると・・・
まだ葉がたくさん残ってる木があった。
これは・・・クロモジの芽かな?
15:18 無事に下山。(;^ω^)
そばを流れる経ヶ蔵川の音を聞きながら 駐車場まで歩く。
何事もなく?無事に戻ってくることができ、ホッとして車に乗った。
駐車場を出てから すぐ、 何故だかわからないけど、ふと車を止めて振り返ってパチリ。
円能寺の集落を出て 少し進んだ辺りから 振り返ってみた経ヶ蔵山。
往復してきた道を目で辿ってみる。
以東岳が見えていることを確認し、そこから 視線を左側に移していったら・・・
あれが大朝日岳か?という山が見えた。
酒田から大朝日岳が見えるとは聞いていたものの、実際に自分の目で確認したことはなかったので、
それらしき山が見えて嬉しくなった。
どの辺りまで大朝日岳が見えるんだろう?と思いながら、
時々チラ見。
すると、我が家から5分くらいの辺りまでは見えていた。
我が家の近くからも大朝日岳が見えていた・・・
ということが分かり、何だか嬉しい気持ちで帰宅。
夜、帰宅した夫に そのことを話したら・・・
「ふ~ん・・・。全然興味ナシ!」
・・・という反応だった。(;^ω^)