荒崎から 沖の烏帽子群島と御積島を眺め、
ベンチに座って 遅い昼食タイム。
ほぉ~。
へぇ~。
スカシユリは つぼみをたくさん準備中。
しばし景色を眺めながら休憩した後、歩き出した。
さっきの方が草刈りしたようだ。
この辺りが 植物群落地なのかな?
草刈りしていた方が やってきたので、
「こんにちは」
と挨拶すると、
「6月中旬に また観においで」
と声をかけて下さった。
この方、
定年退職したのを機に、飛島に移住していらしたそうで、
空き家だったところをDIYで手直ししながら住んでいるとのこと。
全国の島めぐりをしてきて、最後に地元山形県の飛島を訪れたら、
「宝がいっぱいの島なのに、なかなか手入れに手が回らない状況で もったいない」と感じ、
思い切って移住して 手入れ作業している・・・と。
植物群生地の草刈りや 海岸のゴミ拾いなど、
ボランティアでされているというのだから頭が下がる。
今度は 向こうへ。
ワラビもあった。
荒崎に行った後は、
前回と同じように 柏木山を通って勝浦に戻ることにする。
大学生かな・・・という感じの方とすれ違った。
この方とは この後も2回顔を合わせることになる。
千葉から来て、この日はレンタル自転車も使い、島内をほぼ1周するのだそうだ。
遊歩道の分岐に来ると、軽トラックと自転車が1台ずつあった。
軽トラックは、草刈りをしていた方のものだろう。
自転車は・・・
あの方のだった。
山形大学と書かれた『野生動物調査中』のカメラあり。
午後の陽が木漏れ日を落とす道を直進。
足下の花を見たり・・・
陽の光に透ける木々の葉を見上げたり・・・
のんびり歩いていく。
辺りの松の木から落ちてきた松葉が、こんなふうに引っかかっていた。
何だかオモシロイ。
松とは思えないような松。(;^ω^)
竹林?もあり。
標高58mの柏木山まで、ゆる~いアップダウンがある。
ここにも、まつぼっくりが並べられていた。
十字路あり。
ここで、荒崎に行く手前ですれ違った方、あの大学生のような方と、またお会いした。
それぞれ 地図を見ながらグルグル回っているんだろうな・・・。( ´艸`)
柏木山の斜面には、トビシマカンゾウの葉がいっぱい。
自生しているものかな。
少し前まで、キクザキイチゲの花も咲いていたようだ。
14:55 柏木山展望台。
ここで ちょっと休憩。
今回は5時間の滞在時間がありながら、
滞在時間3時間の前回と同じコース(地図の左側の3分の1)で終わるんだよなぁ・・・と思いながら、あらためて地図を眺めた。(;^ω^)
・・・⑤へ続く・・・