THANKS TO YOU !!!

のんびり山などを歩きながら 目に入ったものをパチリパチリ。そんな写真による記録。

◆'22/07/02~03 月山・山頂小屋泊①…出発~8合目登山口~仏生池小屋

 

   朝  家の前から見た月山・鳥海山は ガスがかかってるし・・・
   これから準備して向かうと、駐車場がいっぱいだろうし・・・

と グダグダしているうちに、ふと思った。
・・・土曜日は 午後から晴れそうだし、日曜日も良さそう。
   それなら 思い切って小屋泊しようか!


鳥海山の御浜小屋と山頂小屋は しばらく新規受付をしないとHPに書かれていた。
月山山頂小屋に電話してみると・・・宿泊可能とのこと。
心の準備も持ち物の準備も 全然やっていなかったけれど、即 予約!

月山山頂小屋に初宿泊だ~。( ´艸`)

予約してから持ち物と心の準備をし・・・
家を出たのは11時頃。
昼頃になれば、早くから登った人や 弥陀ヶ原湿原を散策した人など  帰る人もいて
駐車場に車を停められるだろうと思いながら向かった。


家を出て間もなくのところから見た月山は、やっぱりガスの中。
でも、午後から晴れてくる予報だったので ガスが取れてくることを期待する。

すれ違うのが大変なクネクネ道になってから、
下ってくる車と何台もすれ違った。
大型観光バスが下って来た時には「ひえ~~っ!Σ(゚Д゚)」という感じだったけど・・・

何とか8合目駐車場に到着。
駐車場からは鳥海山庄内平野もガスで見えず。
でも・・・

登山口の向こうには青空!
12:20頃 スタート。

 


陽の光をいっぱいに吸収して開いたようなニッコウキスゲ

 

カエデは、種ができ始めていた。

 

青空が見えたかと思うと、風とともに  サ~ッとガスが流れてくる。
その様子を、立ち止まってしばし眺めた。

 

池塘の縁には、モウセンゴケ

 

 

上に登る前に、弥陀ヶ原湿原の遊歩道の方へ行ってみよう。

 

青空を映す池塘、いいなぁ・・・。
池塘の向こうに雲海が見えるのも。

 

青空に浮かんでいるようなミツガシワ。

 

少し池塘を眺め、そろそろ上の方に登って行こうかな・・・と思っていたとき、
奥の方から歩いてきたのは 何とSさん。

Sさんも この日 山頂小屋泊まりで、
今朝4時に姥沢をスタート、山頂小屋に荷物を置いて羽黒側に下ってきたのだそうだ。

 

ちょうど小屋の方に戻ろうとしていたSさんと、ご一緒させていただくことにした。

 

登り始める手前にある大きな池塘

そのそばには、チングルマやイワカガミなどが たくさん咲く。

 

 

 

 

 

 

毎度撮る池塘

 

 

 

 

 

 

 

ふと見上げた先に、ツンと尖がった一ノ岳。

 

 

ポンポンを持った(3・4個?)チアガールみたいなコバイケイソウ

 

 

 


振り返ると、駐車場の方にはガス。

 

白っぽい色のシラネアオイ

 

『おしくらまんじゅう』してるシラネアオイ

 

ヒメイチゲかなと思ったらエゾイチゲだと教えていただいた。

 

西から東へと ガスがどんどん流れていき、
景色も どんどん変わっていく。
ずうっと眺めていたい感じだった。

 

シラネアオイがたくさん咲いているところで、
午後の光に透ける花を眺めたり・・・

 

可愛らしいツボミを眺めたり・・・。

 

1つめの雪渓。ツボ足でも大丈夫。

 

 

 

雪渓を少し進んだところで 振り返って見る。

 

 

この辺りは、雪が解けて間もないよう。

 

 

 

石と石の間から顔を出してる様子が可愛いミヤマキンバイ

 

そこらじゅうにヒナウスユキソウ。

 

黄緑色で目立たない花が咲くそうだ。

 

5・5・5・・・。

 

ミヤマシオガマのそばのは・・・何のつぼみだったか。
教えていただいたけど忘れてしまった。(;^ω^)

 

ミヤマシオガマも あちらこちらに。

 

 

 

 

 

ハクサンイチゲの、
つぼみも可愛いし・・・

 

開き始めた様子も可愛い。

 

アオノツガザクラが たくさん咲く辺りまで来ると・・・

 

 

9合目の仏生池小屋は すぐそこ。

 

仏生池の中を覗いたけど、
クロサンショウウオの卵嚢は すでに見当たらなかった。

 

Sさんが 小屋でソフトクリーム&コーヒーをいただいていくと言うので、
私もコーヒーをいただくことにした。

下山する時には、コーヒー&ソフトクリームにしよう。
ソフトクリームには 『月山メイプルシロップがけ」でね。( ´艸`)

                      ・・・②へ続く・・・