振り返って見る山頂は、ガスの向こうに見え隠れしていた。
ちょうど山頂が見えている時に 御室~七高山にいて眺めることができて良かったな。
これから下っていく方にも、ガスがどんどん流れてる。
見下ろす斜面の窪んだ地形のところには、コバイケイソウがいっぱい。
こういう道を 景色を眺めながら歩けるのが、このコースの楽しいところ。( ´艸`)
右前方を見下ろしたところには、溶岩流の跡も見えた。
見下ろした崖の途中にたくさん咲いているのは、シャクナゲ。
これから下っていく道を眺めるのも楽しいし・・・
斜面の いろいろな緑色を眺めるのも楽しい。
ハイマツの生えていない所に、ニッコウキスゲの群落が見えた。
ふと目を向けた左側斜面にも 溶岩流の跡が見える。
何度か歩いたけれど、今まで気づかなかったなぁ・・・。
さっき見下ろしていたニッコウキスゲの群落。
風に揺られながら咲いていた。
「山頂に泊まるんだけど・・・すっかり遅くなっちゃったわ~。」
と 登って来た方は、横浜からいらしたそう。
「鳥海山に ずっと憧れていて、やっと来ることができて嬉しい!」
こんなにたくさん花が咲いてるなんて、ホントに素晴らしい~!
また何度でも来たいわ~!・・・遠くて来れないけど。(;^ω^) 」
・・・
と、イキイキした表情で話して また登っていった。
山頂小屋に泊まるの、いいなぁ・・・。
登って行く後ろ姿が 嬉しそうに見えた。
きっと、素晴らしい時間を過ごすことができると思いますよ!
南側の斜面に帯状に咲くコバイケイソウを しばし眺めた。
大勢で賑やかに咲いてる。
お、千蛇谷コースを登っている人の姿が見えるぞ。
こんな急な斜面にも、花がいっぱいだぁ。
でも、こういうところもある。
黒っぽい石が そっちこっちにあって。
千蛇谷に下りる途中にあるベンチが見えてきた。
外輪山・千蛇谷の分岐は もうすぐ。
七五三掛まで下ってきた。
この辺りにもコバイケイソウが たくさん咲いていた。
登って来た時は、ここで戻るかどうしようか かなり迷ったのだけど、
結局 上まで登ってきて良かったなぁ・・・
と思いながら、振り返って眺めた。
八丁坂から向こうはガスで真っ白のよう。
そうそう、八丁坂は・・・
圧倒されるようなモフモフの花でいっぱいなのだった・・・。(;^ω^)
見上げた斜面も、花いっぱい。
御田ヶ原分岐まで下ってくると
ニッコウキスゲが、ガスの中 風に揺られていた。
御田ヶ原分岐で八丁坂の方を振り返ると・・・
八丁坂は ガスで見えなかった・・・。
・・・⑥へ続く・・・