鳥海山・・・月山・・・摩耶連山・・・
山々が み~んなスッキリ・クッキリ見えた朝。
翌日の山歩きにお誘いいただいたので、この日は家事を頑張っておこうと思っていたけれど・・・
晴れ渡った空とスッキリ見える山々を見て我慢できず、月山へ行くことにした。
R112から志津線に入って間もなくのところの毎度の場所でパチリ。
稜線の辺りが赤く色づいていた。
平日にもかかわらず、姥沢駐車場は 車がいっぱい。
県外ナンバーの車が多かったみたい。
姥沢駐車場から見た姥ヶ岳。
そして・・・月山山頂の方。
鍛冶月光の辺り、紅葉がイイ感じかも。
駐車場の向かい側から眺めた朝日連峰も 全山スッキリクッキリ。
朝日連峰もいいだろうな・・・。
(大朝日岳か以東岳に1泊していきたい気持ちが大きかったけれど、
夫からの小屋泊のOKが出ず諦めた。)
リフト下駅に向かう途中、飛行機の音がしたので見上げると、小さく見えた。
飛行機雲が全く見えない。
機体のずっと後ろを、音が追いかけていた。
こんな日には、飛行機からは どんな景色が見えるんだろうか。
駐車場からの道を来て 姥沢小屋跡から登っていく人の姿が。
リフト上駅に着き、リフト券売り場の方へ行くと、こんな案内板が。
紅葉情報から天気情報、注意事項まで、
色わけしながら こんなふうにまとめて書ける・描けるの、素敵。
今まで買ったことのない往復券を買ってリフトに乗った。
(姥ヶ岳経由で稜線を登り、下りは牛首から中腹コースを歩いてリフトに乗る予定)
尾根の向こうに湯殿山。
何か月か前に枝の先の方をクマが・・・のブナ。
びっしり実がついたブナ。
・・・あの辺は遅くまで雪渓が残ってたところで
あの辺の赤っぽいのは チングルマかな?・・・
などと思いながら姥ヶ岳の斜面を眺めたり・・・
残雪期にスノーシューツアーで歩いたのは どの辺りかな?
と 西ノ平や焼山尾根の方を眺めたり・・・
リフトに乗りながらもキョロキョロ。
リフトを下り、木道を登り始めた。
リフト上駅の辺りは 赤・オレンジ・黄・・・とイイ感じ。
木道を少し登って・・・
月山山頂の方。
中腹コースの向こうに柴灯森から金姥~鍛冶月光~山頂。
中腹コースを歩いていく人の姿が小さく見えた。
何度も振り返り見ながら のんびり登っていく。
💙
湯殿山。
小屋が無くなった装束場を見下ろす。
この時期の湯殿山コースを歩くものいいだろうな・・・。
この景色を眺めることができただけでも、よかった・・・
という気持ちになる。
いや、鍛冶月光辺りの紅葉を観に行かなくちゃね。
昨年は赤やオレンジが鮮やかだったけれど、
今年は柔らかな色合い。
では、金姥の方へ。
ここを歩くたびに、下の方の木道を歩く人の姿を見下ろしたくなる。
ガンコウランの実。
紅葉の月山に初めて来たとき、
見下ろした湯殿山コースを ちょうど一人の白装束の方が歩いていくのが見えて、
印象的な風景だったなぁ・・・。
と、その場所から見下ろしてみる。
足元にも紅葉。
こんな日の湯殿山コースも歩きたいなぁ・・・と思いつつ、
金姥分岐から 今度は柴灯森の方へ。
・・・②へ続く・・・