THANKS TO YOU !!!

のんびり山などを歩きながら 目に入ったものをパチリパチリ。そんな写真による記録。

◆'23/05/04 鳥海山・秡川より⑤…秡川ヒュッテ~帰路

 

この急斜面を下ったら、
朝 登ってきた右側の方でなく、
竜ヶ原湿原を通って 祓川ヒュッテのそばを歩いて行こう。

 

 

竜ヶ原湿原は まだまだ雪におおわれていた。
その途中で、ポーズをとって撮影中のグループあり。

 

祓川ヒュッテのそばから 雪が解け始めていた。




13:30 祓川ヒュッテ。


木道が出ている部分は水につかっているので、
雪の上を回り込んでヒュッテ前へ。

ゆきが解けた部分に映った この日の『逆さ鳥海』。

 

 

またいつか祓川ヒュッテに泊まって、窓から山頂を眺めたいなぁ。

 


第一駐車場へ続く道。

 

第一駐車場。
車中泊した方たちの車で 前日からいっぱいだったそう。




向こうの第二駐車場の方まで車道を歩いて下っていく。

 

車道のすぐそばには、


マンサクやショウジョウバカマなどの早春の花が咲いていた。

 

第二駐車場前の登山届の所で下山届を書いて提出。


13:45 路駐していたところに戻り・・・
     
後始末をして 帰路についた。

 

朝は気づかなかったけれど、
あちらこちら車道のそばの雪が解けたところには、ミズバショウが咲いていた。



ヤマザクラも咲いていたんだなぁ・・・。

 

朝とは違う光の中を下って行き・・・

 

花立公園の近くで 振り返ってパチリ。








展望地にも寄ってみた。

 

 

 

「紀元前466年冬・・・岩なだれ・・・」

 

広範囲にわたる岩なだれの跡・・・。


日本海の方まで・・・。

 

 

 

 

 


R7から R345に入ってからの鳥海山
水が張られた田んぼに『逆さ鳥海』が映っていた。(さざ波が立ってて残念)

 

庄内町まで来てからの鳥海山
やはり見慣れているこの形が 一番ホッとするかな。


祓川に着いた時は あまりの車の多さ・人の多さに驚いたけれど、
たくさんの人が登っていたおかげで 
キツくなった外輪直下の急斜面も頑張ることができ・・・
外輪からスノーブリッジ下までの急斜面のトラバースも 問題なく歩くことができて・・・
不安と緊張でいっぱいだった祓川からの鳥海山に登ってくることができたな。

今年のGWの大きなチャレンジ山歩き、無事に行ってくることが出来てよかった・・・。