この日は エコプロの『六十里越街道ツアー』に参加。
旧湯殿山ホテル駐車場をスタートして細越峠まで登り、そこから七ツ滝まで下って来るコース。
昨年は 小雨降る中 ガスがかかって幻想的なブナ林を歩いて感激。
今年は 晴れた日に歩いてみたいと思って申し込みしていた。
が、予報はイマイチ。
前の晩は雨。
日中は曇りで経過しそうだったけど、雨が降る可能性もあるなぁ・・・
と思いながら自宅を出発。
今年は、なかなかスッキリきれいに見える影月山を録ることができずにいる。
R112の途中、田麦俣の方へ左折。
月山の上の方はガスで見えなかったけれど、
手前の仙人ヶ岳辺りは見えていた。
意外と天気が大丈夫かも、と期待が。
7時40分頃、下山場所である七ツ滝駐車場に到着。
私は エコプロ車とともに ここに車を停めておき、
ガイドの方の車で スタート地点の旧湯殿山ホテル駐車場まで乗せていただいた。
集合場所の旧湯殿山ホテルの駐車場の周辺は、
ブナの新緑や イタヤカエデの黄色・オレンジ色がキレイだった。
8:40 スタート。
ガイドのSさん・Iさん、ご一緒するみなさん、よろしくお願いします!
まずは スタート地点の近くにある湯殿山碑などを見てから
有料道路をちょっと上がったところから・・・
六十里越街道へ。
六十里越街道に入ってすぐ、新緑の美しいブナ林が広がっていて感激!
でも・・・
美しい木々を見上げたまま歩くのはキケン。
雪解けが進んで、雪の下が空洞になっているところもあるからね。
車道を渡って また林の中へ。
踏み抜きや枝の跳ね上がりに気を付けながら歩いて行く。
雪の重みで 地面に張り付いた枝。
ここから起き上がって また上に伸びていくのだからスゴイ。
ここも車道を横切る。
横切ってから登って行く道の近くを
ゴォゴォと勢いよく沢が流れていた。
雪は 緩んでいるので ツボ足で問題なし。
ブナの芽鱗と ウサフン。
ブナの芽鱗の周りに ブナの殻斗。
この辺り、昨年は 波奈がたくさん咲いて 雪紅葉がすごかったなぁ・・・。
なんて思い出しながら登っていくと、
六十里越街道に合流。
六十里越街道と参拝路の十字路になっているところ。
標柱は・・・ガシガシやられてますね~。(;^ω^)
この辺りには ブナの大木が。
幹や根元も 迫力があるし・・・
見上げた枝も広がりもスゴイ。
車道を横切り・・・
斜面を下りていくと・・・
イタヤカエデなどの葉の色が美しいところだった。
「新しい葉=黄緑色」ではないことを、
山歩きするようになって知った。
やわらかで あたたかな イタヤカエデの葉や花の色を眺めながら歩いて行く。
ここで ずうっとこの景色を眺めていたいくらいだな。
でも、先に進まなければ。
この辺りは仙人沢に近いところ。
スッとのびた高木は、カワクルミなどだろうか。
仙人沢の水音を聞きながら沢沿いに少し歩いて行き・・・
橋を渡る。
同じコースを同じ時期に歩いても、
1年前とは山の様子や景色が違って おもしろい。
・・・②へ続く・・・