15:03 ずうっと眺めていたい感じだったけれど、そろそろ戻ることにした。
15:11 河原宿小屋に戻ってきた。
何年か前、ここで 一人 昼食を食べていたとき、
オコジョに会ったことがあった。
あのオコジョは、どうしているかな。
午後3時を過ぎ、外輪のガスが少しずつとれてきていた。
下山する頃には、すっきり晴れているんだろうな・・・
と 思いながら下り始めた。
オモシロイ形のヨツバシオガマ花。
逆光だと 小さく円く見えている雄しべが分かるね。
行って来た月山森の方も、
少しずつガスが取れてきてる感じだな。
登って来る時には見えなかった景色。
午後になり、陽の差す向きが変わって、
景色が変わって見える。
積雪期に登った湯ノ台道の尾根を見下ろす。
毎度 撮ってしまうガンコウラン。
午前中と午後とでは、
日陰の部分の感じが どことなく違う。
何度も立ち止まって景色を眺めながら下っていくうちに・・・
滝ノ小屋が見えるところまで下ってきた。
分岐を左へ。
滝ノ小屋の上の雪渓まで来た。
登ってきた時はガスで良く見えなかった白糸の滝の方。
チョロチョロ音が聞こえていた。
午前中よりも少しやわらかくなっていた雪渓を下っていく。
足下から雪解け水が流れる音を聞きながら下り・・・
雪渓を下りた。
登りの時に気づかなかった たくさんのツマトリソウ。
可愛い花をしばし眺める。
トントントン・・・と石の上を渡って・・・
16:07 滝ノ小屋まで来た。
ちょっと小屋に寄って・・・
管理人さんご夫婦、少し先に下っていた方とお話しながら
30分ほど休ませていただいた。
16:37 滝ノ小屋を出た。
ここから登山口までは 10分ちょっとなのに、
日陰の時は なんとなく心細さを感じるので・・・
薄暗くなる前に下山したい。
流れる水に陽が当たってキラキラ光っている様子に しばし眺め・・・
また下っていく。
遠くの山々にあたる光も、
徐々に夕方の光に。
ここまで来ると、登山口は近い。
16:50 下山。
たくさんあった駐車場の車は、4・5台になっていた。
そして・・・
分かってはいたけれど、
午前中 ガスで見えなかった外輪の方は、スッキリ! (;^ω^)
そういうところも みんなひっくるめて『鳥海山』なんだね。
牧場辺りから見る景色も スッキリ。
のんびりペースの山歩き、いいなぁ・・・
と また感じたこの日だった。