THANKS TO YOU !!!

のんびり山などを歩きながら 目に入ったものをパチリパチリ。そんな写真による記録。

◆'24/09/05 鳥海山・鉾立より⑤…月山森分岐~河原宿分岐~大雪渓

 

月山森分岐で立ち止まり、しばし考える。
・・・月山森でのんびり過ごして幸治郎沢を下って戻るか。
・・・バテ覚悟で伏拝岳まで上がるか。

迷った末、バテバテ覚悟で 薊坂を登って伏拝岳まで上がることにした。
こんなに良い天気なのだから、
バテバテになっても 何度も立ち止まって休みながら ゆっくり登ろうと。

湯ノ台コースを登りながら 振り返って景色を眺めるの、いいもんなぁ・・・。

ということで、
河原の方へと歩き出した。

 

この辺りも、大きな石がたくさんあるところ。

 

木道の左側には 青空が映るボタ池。

 

右側には、実をつけたニッコウキスゲがワシャワシャ。

 

ボタ池が外輪から見えたらいいなと思うけど、見えない・・・な。

木道は見えていた気がするけど・・・
この後 外輪い上がったら 見てみよう。

 

幸治郎沢を登っている頃から、
南側から ガスが流れてくるようになっていた。

 

湯ノ台コースを登りながら 振り返り振り返り景色を眺めたいから・・・
その頃まで ガスで白くなりませんように。


木道の方向が変わり・・・

 

石ゴロゴロ地帯が見えてきた。
この辺りも 好きな景色の一つ。




トウウチソウが いっぱい。




黄色く色づいてきた庄内平野を眺めたり・・・



青く続く山並みを眺めたり・・・。



いつも気になる あの辺り。
水がたまっているのが見える。
地図にも池のようなところがあった。
木道から見えないのが残念。

 

陽を浴びて草もキラキラ。
水の流れのよう。

 

木道のそばに オヤマリンドウ。
そういえば 河原宿付近には オヤマリンドウが たくさん咲くんだったなぁ。

 

ここにもロープが張られてるなぁ・・・
なんて思いながら歩いて行き、

 

10:57 河原宿分岐に来た。
      バテ気味になっても 行くしかないね・・・。

 

分岐の先で 沢を渡る。


この時期になっても 涸れずに水が流れる沢。


さっき木道から見えた池の方から流れてきているのかな。

 

地層が目に入ってパチリ。

 

ふと見上げた外輪の方に、ウネウネしながら立ち上ったような雲。
あの辺りで風がぶつかるのかなぁ・・・。

 

大雪渓の雪は ほどんど消えてなくなってしまったみたい。

 

時間は ある。

 

休み休み、ゆっくり登って行こう。

 

下の方から ちょろちょろと水音が聞こえ、
見下ろすと 青空が映った水の流れが見える。

その上側に・・・

さっきは見えなかった雪渓があった。

 

 

 

 

石がゴロゴロした道を登っていく。

 

 

いろんな色が層になって見える。

 

気持ちにも体にも余裕は無いけれど、
こんな景色を眺めながら山を歩けるって うれしい・・・。

 

 

 

いろんな形の雲が 次々に流れていく。

 

振り返った方にも。

 

 

 

 

大雪渓がほとんど解けてしまう時期は、ゴロゴロした石の景色。

 

どこからでも行けそうだけれど、
この辺から 向こう側に渡ろう。

 

左側から水音が聞こえてきたので 見ると、
あそこにも雪渓が残っていた。

もう少し登ったところから見ると・・・


ボサ森の東側には こんな感じで雪渓が残っていた。

 

ここから上がる。

 

そういえば・・・
昨年9月に来た時、ここで先に休んでいた方がいて、
ここから外輪まで いろいろお話しながら登ったんだった。

 

亡くなられたお母様の形見だというザックを背負っていらしたその方、
今も そのザックを背負って どこかの山を歩いているのかな。

 

近くに倒れていた標柱。
一瞬 文字が「山形県『休業課』」に見えてビックリしたけど、
普通に考えて『林業課』だよね。(;^ω^)

 

 

 

11:35 ここで 景色を眺めながら 早めの昼食休憩にしよう。

 

                     ・・・⑥へ続く・・・