八森山山頂から下る。
木々の向こうに下池。さらに向こうに庄内平野。
濡れた土・・・濡れた落ち葉・・・。
けっこう急な上に 滑りやすいので、足の置き場に気を付けて下った。
この辺りも早春に花の道になるところ。今は準備中。
イワウチワも準備中。
右に曲がって上池コースの方を回ってから戻るか・・・
左に曲がって城山コースのブナ林の中を歩くか・・・
直進して 下るか・・・
と キョロキョロ見ながら ちょっと迷ったけれど、
この日は直進。
カンアオイの小さな葉が あちらこちらに。
あ! これは・・・つぼみじゃないですか!(つぼみは初めて見た~)
今頃つぼみが出るなんて、早いのでは?
と、他にも つぼみがないかと探してみたけれど、
結局 見かけたのは あの1つだけだった。
おや?! 外側の水色っぽい色の部分は・・・
ロクショウアオグサレキンだろうか?
全然違うものだろうか?
シュンラン、つぼみ準備。
陽が傾いてきた。
城山コースに合流し・・・
大山公園の方へ。
上池コースの方を見ると 西日でキラキラ。
行ってみようかな・・・と一瞬思ったけど、
やっぱりこのまま戻ろう。
陽の当たる枝が 浮かび上がっている。
そんな様子に惹かれ、しばし立ち止まって眺めた。
斜面の下を通る遊歩道の方から、オカリナの音が聞こえてきた。
吹いている人の姿は見えなかったけれど、大山公園の方へ歩いているようだ。
静かな中に、オカリナの音が 美しく響き渡っていた。
陽が差し込んで明るい所を歩いたり・・・
日陰になって薄暗いところを歩いたり・・・。
この茶色のゼリー状のもの、キノコの仲間?
家々がマッチ箱を並べたように見える~。
月山。湯殿山。
金峯山~鎧ヶ峰~母狩山~湯ノ沢岳。
虚空蔵岳。
うつくし~~~。
スタンプを並べて押したような地衣類。
公園のそばから道路を下っていく。
15時半を過ぎ、
高館山は 少しずつ夕方の色に変わってきていた。
『ほとりあ』の駐車場へは 湿地の中の遊歩道を歩いていくこともできるけれど、
下池を眺めながら戻ることにしよう。
・・・➃へ続く・・・