THANKS TO YOU !!!

のんびり山などを歩きながら 目に入ったものをパチリパチリ。そんな写真による記録。

◆'24/04/12 中島台・獅子ヶ鼻湿原②

 

『燭台』と名付けられたブナのところまで来た。

この角度から見ると ゾウみたい・・・かな?

 

横?から見ると こんな感じ。


視線を上げると・・・

まさに『燭台』のよう。

 

 

 

辺りを見回すと・・・炭焼き釜跡のようなものが。

 

ここにも あったのかぁ。
今まで何度も来ていながら気づかなかったなぁ。

 

他にもあるんじゃないかな・・・と見回してみたけれど、
分からなかった。

 

あがりこになってるブナが こんなにたくさんあるのだから、
気づかないだけで もっと窯跡があるのかもしれない・・・。

 

白と茶の景色?が オモシロくて、
辺りをキョロキョロ・ぐるぐる眺めながら歩く。

 

ずっと平らなところを歩いてきたけれど、
ここで少し斜面を登る。

 

無雪期は、もっと赤川に近い向こうにある木道を歩いていくんだよね。


木々の間から、毎度見ている炭焼き釜跡が見えた。

 

なだらかなところに上がると、まだあがりこのブナの林。




大きな石(岩?)が ポツポツあったりもする。

 

『あがりこ大王』まで来た。
この方向から見ると、『大王』というには 迫力が足りないかな。(;^ω^)




『あがりこ大王』の西側のブナ林も なかなかいいなぁ~
と いつも思うんだよね。

 

雪が解けたばかりで ペッタンコになってる落ち葉の上に
ブナの芽鱗が落ちている。




木々の隙間からチラチラと、奥にある山頂が見える。
昨年・一昨年と、ここからさらに進んで 絶景が眺められる辺りまで登ってみたのだけど・・・
今年は 残念ながら 行けないみたい・・・。

また来シーズンにチャレンジしよう。

ということで 『あがりこ大王』で折り返すことにして・・・

気になっている『出つぼ』の方へ行ってみようかな。

 

 


この日の状況が わからないので、不安だけれど・・・
行ってみたい気持ちの方が ちょっと大きいから 行く。

溶岩流末端崖の斜面の辺りで 踏み抜きが多くなりそうなのが気になるんだけど、
行かなかったら後悔しそうだからな。


いつも見ている木道脇の炭焼き釜跡を遠くに見つつ、

分岐の方へと戻っていく。

さっき見ておいた所、分岐の少し手前から 
左側の斜面に登って行くんだよね。

 

何故だか惹かれる白と茶のまだら模様の景色を眺めながら歩き・・・

 

湿原の方へと尾根を越えるところまで来た。




向こう側の状況がわからなくて不安もあるけれど、やっぱり行ってみたいよね。
尾根まで上がってみて、止めた方がよさそうだったらやめることにして、
とりあえす 斜面を登ってみることにする。

 

ここに来るまで雪で見えなかったけど、
小沢を渡る木道が出てるじゃん。

前日のものか、うっすら足跡が見えたので・・・
ワカンを外して ここからツボ足で行く、

遊歩道は ここで左右に分かれ、周回できる。
左は『出つぼ』、右は『コケ群落地』の方へ。

尾根の向こう側の斜面の様子はどうなっているかな・・・。
周回できる状況なのかな・・・。  

 

                      ・・・③へ続く・・・