THANKS TO YOU !!!

のんびり山などを歩きながら 目に入ったものをパチリパチリ。そんな写真による記録。

◆'23/04/29 大岡山③…石ホロ山見晴台~分岐

 

石ホロ山見晴台で すでに11時半近くになってしまった~。


・・・と思いつつ、
せっかく来たので、のんびりゆっくり歩きたい。

この『砥石洞窟』が気になっていた。
以前 山の中腹に 砥石を掘るための洞窟があったのかな。

何か所かこの看板があり、ちょっと斜面を下っていってみた所もあったけれど、
よくわからずに戻ってきた。

砥石洞窟は、また次の機会に見に行ってみよう。

 

だんだん近づいてきた気がする大岡山。

 

 

 

頭上をおおう木々の葉が無いところは、日差しがジリジリ暑い。
向こうに見えている小菰石山まで、まだ登りが続く。

 

 

そ・・・その通りです。(;^ω^)

 

 

 

色分けして書いてある~。( ´艸`)


ヒメサユリやニッコウキスゲが咲く頃は、
また違う雰囲気なんだろうな・・・。

 

 

 

寒さにも弱いけど、暑さにも弱い私。
気温が上昇してきて きつくなってきた。

 

あちらこちらで
「カサカサ・・・」

この時ようやく 少し姿を見ることができた。

 

この辺りで 方向が変わる。

 

 






フラダンサーたち。

 

日陰にたくさん咲くイメージのチゴユリ
けっこう道の両側に咲いていた。






ショウジョウバカマ、実ができてくるのは まだ先。




は・・・はい、その通りです。(;^ω^)

 

 

 

正面奥に大岡山が見える。

 

 

 

 

 

「この先の急坂を下って登り返すと大岡山だよ~」
と道を見下ろす手前に・・・

 

『小菰石見晴台』あり。

 

ここからも朝日連峰が見える。

 

 

反対側の景色も良い。



 

面白山や山形神室が見えていた。

小菰石見晴台で しばし景色を眺め・・・

七曲がり峠の方へと急坂を下り始めた。




2つに分かれている道。
私は・・・



急がば回れコース』へ。
( ザラザラしてて滑るスロープ状の急坂は避けたい。)

 

途中、ドン!とした大岡山が見えた。

 

『早く下りたいコース』と合流。



ここを登る人たちへの看板。



(;^ω^)

すべらずに しのぎたいですな。

 

地元の金峯山もそうだけど、
標高400mくらいの山でも意外と急坂があるんだよね。


あの山に登る前に、この急坂を下るんだね~。(;^ω^)

 

 

急なところをほぼ下り終えたところの看板を振り返り見ると・・・
『いやけ坂46』だって。( ´艸`)

 

可笑しくて笑いながら下っていると間もなく鞍部の分岐に来た。

 

振り返ると、今 下ってきた急坂。

 

左手には 中里集落への道。

 

右手には 七曲がり登山口への道。
下りは ここを下ろうかな・・・。

 

11:58 さぁ、大岡山へ登っていこう!

 

                      ・・・④へ続く・・・