THANKS TO YOU !!!

のんびり山などを歩きながら 目に入ったものをパチリパチリ。そんな写真による記録。

◆'23/06/03 花塚山③…分岐~山頂往復~花塚台~護摩壇岩~北峰

 

富士見岩から、山頂の方へ。

 

途中、こんな札が。

 

 

 

10:50 花塚山山頂に到着。

山頂からの景色は・・・


残念ながら霞んでおります。
向こうの山の斜面に牧場のような所は見えるけど・・・。

 

 

見えているのは どこの山かなぁ。


晴れていれば、安達太良山も見えるようだし・・・
太平洋も見えるようだけど・・・
残念。

 

10:58 花塚山山頂をあとにし・・・


尾根分岐まで 来た道を戻る。

 

同じ道でも、

違うものが目に入ったり・・・

景色が違って見えたり・・・。

 

あ、ここは違う道を通ってる。
さっきは 岩の反対側を歩いたのだった。

 

 

こっち側も、なかなかの道。

 

 

どうして こんなふうになった?!

 

ふつうの?道で振り返ると・・・

 

いい感じだった。( ´艸`)

 

 

 

 

 

また振り返って見た。

 

ここを登って行くと・・・

 

ドキドキするような石が。

 


ふう~・・・
岩・石のところはオモシロイけど、
そういうところだけじゃなく 心を落ち着かせるこんな道もあると落ちつくね。(;^ω^)

 

11:15 尾根分岐に戻ってきた。

 

あそこが『花塚台』のようだぞ。

回り込んで登って行くと・・・

 

平らになっていて眺望の良い岩があった。

 

 

晴れていれば、向こうに安達太良山などが見えるらしい・・・。




この花塚台で昼食休憩をとるそうだけど・・・

 

その前に『護摩壇岩』を見に行くことに。

 

慈覚大師が37日間 行を行ったといわれる『護摩壇岩』。
鎖を使って登れるかどうか確認するガイドSさん。




花塚台に戻り、大きな岩の上で景色を眺めながら30分ほど昼食休憩。

 

その後、再び『護摩壇岩』の方へ。


足を駆けるところがほとんどない岩に、ガイドSさんが登り・・・

その後に STさんが登って行った。

私も登ってみたかったけれど、ガイドSさんに止められた。
興味だけでなく、ちゃんと自分の体力・筋力・バランス力などを考えなくては。



今度は『北峰』の方へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは何の木?

「カンバ」の仲間かな。



午後になり、少しずつ陽が差してきた。



普段見ているツクバネソウと ちょっと違う感じがするけど・・・。




途中の分岐を直進。

 

 

山椒みたいな。

 

 

 

思わず立ち止まって眺めた岩と木。

 

 

 

 

 

 

 

北峰への登り。

 

 

 

 

 

12:25 北峰まで来た。

木々が繁茂して眺望なし。

 

                       ・・・④へ続く・・・