THANKS TO YOU !!!

のんびり山などを歩きながら 目に入ったものをパチリパチリ。そんな写真による記録。

◆2023年の山歩きを振り返る③…ツアーに参加したり 先輩から連れて行っていただいたり

 

「自分独りだったら行かないなかも・・・」とか
「ちょっと独りじゃ行けないかも・・・」という山に、
先輩から連れて行っていただいたり、
ツアーに参加して行くことができたり。

 

 

◆2/23 四郎岳

先輩ガンチャンさんから「積雪期限定の四郎岳」へのお誘いあり。
『四郎岳』という名前の山があることも知らなかった私は、
興味津々でご一緒させていただくことにした。
地図を見ると、途中からは南北に続く尾根を歩いて行くようだ。
・・・ということは・・・
という予想通り、
見事な雪庇を眺め、モフモフとその上を歩くことになった。

 

 

 

 

◆4/23 二王子岳

 

 

4月中旬頃から「残雪の二王子岳に登りたいなぁ」という気持ちに。
強風・低温が続く予報の中に やや穏やかになりそうな日を見つけ、
新発田市在住の先輩Ⅿさんに同行をお願いして行くことになった。

スタートした時点での空はスッキリしていなかったけれど、
山頂手前まで登った頃には青空が広がり、
向こうには ゼブラ模様の飯豊連峰がドド~ンと広がっていた。



 

 


◆5/10 一念峯&戸塚山

 

昨年のエコプロのツアーブログを見て興味を持った山。
奇岩の連なる『一念峯』と 古墳が多数あるという『戸塚山』。
今年は 申し込みし、参加することができた。

 




 

 

 

◆5/31 豪士山


この山も、エコプロの昨年のツアーブログを見て 行ってみたいなぁと思っていた山。
豪士山から南側へまわって駒ヶ岳を周回する道を歩く人が多いようだったけど、
この時は北側へ歩いて 昔 福島に抜けるための街道だったという道を周回。
途中 足元が見えないようなところを歩くところもあったけれど、
歩いている感覚が楽しい道(うまく表現できない)だった。 

 



 

 

 

◆6/3 花塚山


「富士山が見える北限の山」そして「奇岩の山」ということで興味津々で申し込み。
奇岩の山は 信仰の山・修験の山だった。
残念ながら 霞んでいて富士山は見えなかったけれど、
迫力の岩を眺め・登ることができておもしろかった。

 



 

 

 

◆8/30 丁岳

先輩方の話の中に時々出てきていた『丁岳』。
前々から興味はあったものの、独りでは行くことができずにいた山。
エコプロのツアーに参加して ようやく行くことができた。

猛暑の中 急坂を登る下りして汗だくになったけれど、
今まで見たことにない方向から鳥海山を眺めることができたり、
ブナの原生林や 見事なクロベを見ることができて 印象に残る山歩きとなった。

 

 



 

 

 

◆9/10 祝瓶山

いつか登りたいと思っていた山の一つ祝瓶山に、
エコプロのツアーに参加して登ることができた。

この時は、小国町針生平からの往復。
9月に入ったこの日も猛暑で 急な尾根の登り下りでは汗だくに。
それでも、
見事なブナの木々を眺めながら登ることができたり・・・
いつも眺めているのとは反対側から 大朝日岳や西朝日岳を眺めることができたり・・・
山頂からグルッと360℃景色を眺めることができたり・・・
登ることができて嬉しかった。

 



 



◆10/6~7 霊山&五色沼

 

エコプロのツアーに参加。
安達太良山&箕輪山ツアーの予定だったけれど、
悪天候のため行き先が変更になり 霊山&五色沼へ。
どちらも初めてだったので、ドキドキ・ワクワク。

 



 



◆10/18 小又山

先輩ガンチャンさんからお誘いいただいて 神室連峰の最高峰 小又山へ。
4日前の神室山の時と同様、予報では見事に晴れそうな予報だったのに、
西側からどんどん湧いてくるガスで 上の方はずっと覆われていた。
それでもあきらめずに待っていると だんだんガスが上がってきて縦走路が見えた。
神室山に続く縦走路も、火打岳に続く縦走路も。
途中のブナ林も素晴らしく、「神室連峰もいいなぁ!」と感じた。

 





「行きたいけれど 独りではなかなか行けないなぁ・・・」という山に、
先輩から連れて行っていただいたり ツアーで連れて行っていただけるのは 
とてもありがたい。
今年も参加させていただいたエコプロのガイドのみなさん、ご一緒した参加者のみなさん、
超マイペースな私と同行して下さった先輩方、
ありがとうございました!