THANKS TO YOU !!!

のんびり山などを歩きながら 目に入ったものをパチリパチリ。そんな写真による記録。

◆'23/08/26 笙ヶ岳・鉾立より①…出発~鉾立~県境

 

ノロノロしていて 家を出発したのは9時前。
庄内町付近から見た鳥海山は、上の方にモクモク雲がかかっていた。

相変わらず猛暑が続き、山の上も暑そうだし・・・
出発が遅くなったし・・・
上の方はガスだし・・・
のんびり御浜辺りまで歩けたらいいかな、という気持ちで向かった。

 

八幡の入り口のモニュメント。
青空が映っているところと 黄色っぽくなり始めた田んぼが映っているところと。



ブルーラインのところどころに、
翌日開催される『SEA TO SUMⅯIT』ののぼり旗あり。

鉾立に着いて上の方を見ると、
やっぱりガスガスだった・・・。


ガスがかかっている方が、涼しくていいかも・・・
と思いながら、

 

10:16 登山口をスタート。

 

まずは、
登山口のすぐそばに咲いていたゲンノショウコをパチリ。
ハクサンフウロと似てる。

 

次は・・・これ!
このオモシロイの何だったかな~、前に調べた気がするけど忘れたよ~。
外側が実で・・・真ん中あたりにあるのは花?


(後から思い出した、『ノブキ』だ。)

キンミズヒキ、上の方から実だできてきてる。


アザミ。
ツボミの周りに 細い糸のようなものがグルグル巻きになってる。

 

ホタルブクロ、まだ咲いてた。



中を覗いてみたら・・・こんな感じだった。

 

 

そういえば・・・
ヨツバヒヨドリの花って、いつも何となく見て通り過ぎてるなぁ。



トリミングしてみたら・・・
小さな花が いくつかずつまとまっているみたい。

 

前回来た時 真っ青な色がキレイだったツバメオモトの実は・・・
誰かが かじったみたいだった。
茶色っぽい粒が種なのかなぁ。

 

何度見ても姿がおもしろいミヤマホツツジの花。
そろそろ実がついてきているかな。

 

ちょっと困ったな・・・という表情の葉っぱ。

 

 

色が変化している途中のマイヅルソウの実。




ガスで見えないことがわかっていながら展望台へ。
奈曽渓谷、全く見えず

 

7月にハクサンチドリの花が咲いていた階段そばには、
ネジバナが咲いていた。

 

ハクサンシャジン、花だったり実だったり。



毎度撮るシダ。
色が赤みを帯びてきてた。




行く先は・・・ガス。

 

でも、しばらく道に迷うところは無いし・・・
行ってみる。

 

前回 花がたくさん咲いていたクサボタンは
花弁がすっかり落ちて。

 

食べられずに残っていたシラネアオイの実。

 

木道が終わり、
やや急な石の階段を登って行く。

 

2つ目の急な石段。




 

3つ目を登ったところで振り返ると いつも観音森を眺めるのだけど・・・
この日はガスで見えず。




ブルーラインを見下ろす。





 

 

 

奈曽渓谷を見下ろせるところ。
渓谷にもガスが流れ込んでる。



ガスが流れる奈曽渓谷もいいですなぁ。

 

渓谷の方へ流れ下るガスと、
渓谷から上がって行くガスを
しばらく ボ~ッと眺めていた。

 

 

 

前方は相変わらずガスガスだけれど、
頭上から 時折 陽が差す。




 

今年は なかなか見ることができていないゴゼンタチバナの実。

 

 

 

 

 

毎年 ヤマハハコが咲くところに、
今年も 咲いていた。



その近くには、
細~い茎の曲がり具合が可愛いウメバチソウ

 

ツルリンドウの実、みっけ。

 

 

 

 

 

あそこに ミネザクラの花が咲いていたのを見て 
びっくりしたっけなぁ。

 

あぁ・・・
いつも以上にノロノロ歩いていて・・・

 

なかなか進まない。

 

スタートから1時間近くも経って、
まだ県境だよ。(;^ω^)

ま、こんな日もあるさ。

 

                            ・・・②へ続く・・・