THANKS TO YOU !!!

のんびり山などを歩きながら 目に入ったものをパチリパチリ。そんな写真による記録。

◆'23/09/30 神室ダム湖にてカヤック体験


行く山に迷って決まらずにいる時に ふと思い浮かんだのが、
8月のある日のテレビの県内ニュースで取り上げられていた
“神室ダム湖での水上アクティビティ・ツアー“。
金山町に移住して来たという津田さんが『道楽神室ベース』を立ち上げ、
神室ダム湖で SUPとカヤックのツアーを始めたとのことだった。

数年前にモンベルカヤック講習会に参加した時にとても楽しかったので またやりたいと思っていたのだけど、
なかなか そのタイミングがないまま今になっていた。
こんな時に カヤック体験してみるのもいいかも!

ということで、
さっそく申し込みし、金山町へと向かったのだった。

朝、空には薄く雲が広がっていたけれど、天気はまずまず。

R47を東に向かって走っていくと、いつものように戸沢村で霧に包まれ・・・
R13から神室ダム方面へと右折してしばらくすると霧は晴れた。

 

集合場所は 神室ダム湖の展望台の駐車場だけれど、
集合の前に 見に行きたいところがあった。

ダム湖の展望台の前を過ぎ、道幅がやや狭くなったところを進み・・・
神室大橋を渡って 向こう側へ。



見に来たかったところは、神室山の有屋登山口。
この日は曇り空で 上の方が強風の予報だからか、駐車場に車はナシ。
やっぱり ここから独りで歩き出すのは勇気が要るなぁ・・・。



私が神室山に登ったのは、3年前の6月にキヌガサソウを観にいった1度だけ。
それ以来 登ったことがなかったけれど、
最近 登りたい気持ちが大きくなっていた。

不安が大きくて「よし、登ろう!」というところまではいかないけれど、
「登山口を見に行くと、その後  登ることになる」
ということが 山歩きを始めてからよくあるので、
今回   神室山の登山口の前に立ってみれば、そのうち登るかもしれない・・・
という期待のような気持ちがあった。

このプレート、カッコいいなぁ・・・。( ´艸`)
やっぱり そのうち登りたいなぁ・・・。

 

神室大橋の上で、ダム湖の様子を撮っておこう。

神室山側をパチリ。




ダムの展望台側をパチリ。・・・あれっ?


あそこにカヤックが。
もしかして、これから私が乗るカヤックかな?

 



集合までは まだ時間がある。

集合場所の展望台駐車場に車を停め、
今度は ダムの堰堤の上からの写真を撮りにいった。

金山川側。


黒森沢川側。

 

両側をパノラマで。

 

この神室ダムの水は、
金山町・真室川町新庄市の3市町へ。



津田さんに確認し、
カヤックの準備をしているところまで車で下りて行って車を停めた。

津田さん、この日のダム湖の状態を確認していたのだろうか。

ここにあるのが、私が乗せていただくカヤックだな。

ガイドの津田さん、よろしくお願いしま~す!
説明をお聞きしたあと、ライフジャケットを装着。

私が乗るカヤックを水に運び入れる。
このカヤックの重さを訊くと、15kgくらいかな?とのこと。

安定性のあるカヤックとのことで、初心者でも心配なく乗れるそうだ。
たしかに、乗る時も大きくグラグラ揺れることは無かった。
( 押さえていただいてたこともある。)

この日は、黒森沢川の方へ漕いでいくとのこと。
やわらかい素材の背もたれがあるところに座り、
パドルを受け取って漕ぎだした。

しゅっぱ~つ!

わ~い! 楽しい~! \(^o^)/




初めのうち 進んでるのか進んでないのか わからない感じだったけど、
景色が少しずつ変わっているので、少しずつは進んでるみたい。

「パドルをこんなふうに30度くらいで水に入れると漕ぎやすいですよ」
と 見せて下さったのだけど、
なかなか思うようにいかないんだよね~。(;^ω^)


横からの風が吹いていたこともあり、
ちょっとパドルから手を放して写真を撮っている間に、カヤックの向きが変わってしまう。

「こちら側を前から後ろへ漕ぐより、反対側を後ろから前へ漕いだ方がラクですよ」
アドバイスいただきながら 向きを修正して進む。

 

あの木の向こうには、車両通行止めになった水晶森口への道がある。


植物が生えてきた緑色のところは、
猛暑続きでダムの水位が下がってから生えてきたものだろうか。


神室連峰も、この岩と同じ花崗岩から成っているんだろうな。




時々、カモのような鳥が集団で水面の近くにいるのが見えた。
上空に飛び立っていったものも。

 

ゴロゴロした石の斜面と
その上に広げた根と。



おっ、あそこに上陸するのかな?

 

なるほど~。
黒森沢川の方の端?は こんなふうになっているのかぁ・・・。

 

わ!
ひび割れた跡が おもしろ~い!


カヤックから下り、ひび割れに引き寄せられていく私。(;^ω^)


ここは、猛暑続きで推移が下がって現れらダムの底だそう。

 

 

 

 

水位が下がったことで、オモシロい光景を見ることができた~。

 

 

もっと水量があればダム湖の底になっているところを歩いてみる。
一歩踏むごとに「フカフカ」という不思議な感覚が足裏から伝わった。




黒森沢川の水が・・・




ダム湖に流れ込む・・・。




あの木の所に行ってみるらしい。
ジャブジャブ・・・







何の木? けっこうな樹齢になっているみたい。



すっかり枯れた木の洞に 新しい芽。





 




ダム湖の底が現れてから どのくらいで
この植物が生えてきたんだろう・・・。

 

 

おや? 何かの動物の足跡があるぞ。




「なんか、硫黄の匂いがしますね」
・・・確かに。




大昔に火山活動があったことを考えれば、
硫黄が出ていても不思議はないよね。




白っぽくなっている辺りからみたいだぞ。

 

水の中に入れてみた手に鼻を近づけた津田さんが言った。
「やっぱり硫黄ですね~」

 

少し向こうに歩いて行ってもいいですか?
「いいですよ」

 

イワナ・・・カジカ・・・いますね!」
きれいな水なんだなぁ・・・。

 

 

向こうに橋が見えた。
あの橋を渡った左側に、水晶森コースの登山口があるのかぁ。



戻る。

 

 

 

うわ・・・おもしろ~い。
カヤックを準備していただいてる間に、また眺める。)




私が無事に漕ぎ出したか確認してくださってる。
何とか漕ぎ出しましたよ~。



来る時に吹いていた風が止んでいた。

「チャプン・・・チャプン・・・」
と、カヤックを漕ぐ音だけが静かに響く。




水面に映る景色も水の揺らぎも美しかった。




「沢の水音もいいですけど、
 この静けさのなかを漕いでいる音もいいですよね~」


そうですね~。\(^o^)/


 

 

静かな中、カヤックを漕ぐ・・・
ただそうしていることが楽しかった。

 

あの左側からは 桧ヶ沢川が流れ込んでいるようだ。

 

 




左に方向を変えると・・・
神室大橋が見え、手前にスタート地点も見えた。

 

 

 

もう少し。

 

無事に上陸。

 

ライフジャケットをお返ししてから、
カヤックの後始末の様子を見ていた。

ひっくり返して水を出してから・・・

車の上に乗せて・・・

 

ロープで固定。

神室ダム湖でのカヤックツアー、楽しかったです。
ありがとうございました!

来年の夏にはSUPにチャレンジすることを津田さんに宣言?して
ダム湖を後にした。

帰りに『ホットハウス カムロ』に寄ってから帰宅。


ダム湖周辺の木々が紅葉した頃に
カヤックを漕ぎながら景色を眺めるのもいいかもしれないな・・・。



・・・・・・・・・・・・・・


この1週間後、夫と金山町の産業まつりに行ってみた。
夫は 金山牛とイワナ焼きが美味しかったと大満足。
私は 神室ビレッジさんの乗馬体験コーナーで馬に乗って大満足。

再訪したいところが また一つ増えた!

 

kamuro.dolucks.net