THANKS TO YOU !!!

のんびり山などを歩きながら 目に入ったものをパチリパチリ。そんな写真による記録。

◆'24/01/17 鳥海山山麓:開拓登山口より②

 

9:55 南高ヒュッテから、今度は鳳来山の方へ登って行く。




この辺りも、雪は少し増えたものの、まだまだ歩きにくい状況。
南高ヒュッテの西側から続く夏道に出ることにする。

 

ウサギトレースがあちらこちらに。

 

この辺りまでは ほとんど風を感じない穏やかな中を登ってきたけれど・・・

 

尾根に出たら 急に冷たい西風が吹いていた。

 

 




前回同様、夏道に沿って歩いた方が良さそうだった。

 

奥に鳳来山が見えた。
・・・寒そう。(;^ω^)

 

ビュ~~~ッ・・・

 

西からの強い風雪が尾根を越えて吹き降ろした辺りを見下ろす。




ウネウネした株立ちのサクラのそばを過ぎ、

 

左に少しカーブしながら登っていくと・・・

 

ブナの大きな木が立ち並ぶところに出る。




強風が吹き抜けるところにドッシリと立っているブナの木々。

 

 

 

この辺りは 前回より雪がモコモコになっている。
波打っているところを歩きたくなる。

 

おや? 東側斜面を登ってきた人がいる?!
いや、ここを登っては来ないよね?

と思いながら よく見ると、
カモシカのような足跡。

 

ここの雪庇は でき始め。

 

振り返って見る。


でき始めの雪庇の辺りを過ぎると、

風が強くなった。

 

 

 

ふと見上げた空には 少し青空が見えたけれど、
雲がドンドン流れてくる。



 

一つ目の急斜面に来た。
このまま夏道を登って行こう。

 

風強いからだろう、
この斜面の雪は 増えているどころか 少し少なくなったようにも感じられた。

 

足元には、
ハッキリした波でなく さざ波のような風紋。

 

雨・雪・風・陽ざし・暑さ・・・の中で、
オブジェのようになった木。

 

急斜面を登り切ったところで見えるはずの雪庇、
まだ小さい。

 

冷たい西風が休みなく吹き付けてくるので、
だんだん寒くなってきたけれど・・・




視界が開けるところに出たりすると、
やっぱり立ち止まって 眺めてしまう。

 

 

 

この辺りの雪庇の張り出しも、まだまだ。

 

もう少し先まで行きたいところだけど・・・

 

ウサギでさえ ズボッとなるくらいだから、
キケン。(;^ω^)

 

冷たい風が吹き抜ける場所だけれど、
ブナの木々の向こうに西側の景色が見えるのが好きで、毎度眺める。




反対側の東側。

尾根の西側と東側では、景色がだいぶ違う。


鳳来山山頂が だいぶ近くなってきた。

 

 

 

コケの生えた石が 雪の中から顔を出していた。
このコケは、雪の中でも緑色でイキイキ。




鳳来山山頂の方へと近づいて行くにつれ、
さらに風が強くなってきた。

 

 




 


鳳来山山頂への道と巻き道の分岐に近づいてきた。

 

分岐まできて斜面を見ると、
前回よりも雪が少なくなったように見えた。
それだけ強い風が吹き抜けたということなのだろう。



雪のあるところを登って行く。

 

西風があたるところの樹皮がオレンジ色になっている木が いくつもある。
東側の樹皮は 全く違う色(もともとの色?)なんだよね。

 

 

 

夏道に沿って急斜面を登り切った。

その先の雪庇は、前回よりは大きくなっていたものの、
まだ歩くにはまだ小さかったので・・・

夏道の方を桜の木の間をくぐっていく。

 

11:00 鳳来山山頂に到着。

 

西側の木々が伐採されて強風吹き抜ける山頂。
山頂の雪庇は 前回より大きく張り出していたのではないだろうか。

 

冷たい風がビュビュー吹いてくる西側の景色。

今回は時間があるので、
もちろん、横堂の方へいってみるぞ。

 

                         ・・・③へ続く・・・