14:20 月山森への分岐まで来た。
向こうの景色がスッキリ見えている。
月山森から西鳥海の景色を眺めることが出来そうだぞ。
ここから あの切れ目?まで登り、そこから西側へ進んで・・・
10分ほどで着くはず。
月山森の西側から あっちの景色を眺めるのが楽しみだ。
斜面のチングルマ、けっこう赤くなってた。
これは・・・何の種さや?
ギボウシに似ている感じだけど、ちょっと違うようでもあるし・・・
ここに咲いていた花は何だろう?
ヒナザクラ、来年に向けて準備中。
(花が咲くのは 夏、雪渓がとけてからだね。)
ここ、ちょっと登り下りしにくいところ。
ここを過ぎれば 登りきるのは もうすぐ。
斜面を登り切ったところで 振り返って見下ろす。
毎度気になる池塘。木道からは見えないんだよね・・・。
目線を上げて 外輪の方。
では、西側へ。
月山森のピーク付近は、ハイマツとシャクナゲに覆われている。
そこを過ぎて・・・
西側の景色の良いところまでは、ほんのちょっと。
・・・なのだけど、
道に笹がかぶさっていて 足元が見えない!
浮き石や木の根があったような記憶があるので、
足元を探りながら 慎重に進み・・・
14:29 目的地である月山森の西側に到着。
うわ~い! \(^o^)/
向こうに笙ヶ岳。
草紅葉の千畳ヶ原。
ズームで 御浜。
時間的な余裕は無いし・・・冷たい西風が吹いていて肌寒さを感じるし・・・
のんびりゆっくりはできないけど、
コーヒー&スイーツで ちょっと一休みしよう。
何の鳥なのか、風に乗っていた。
もう一度 西鳥海の景色を眺め・・・
14:50 下山開始。
庄内平野と日本海をバックに、
少し下に見える天主森。
積雪期、また登ってくることはできるかなぁ。
わずか20分ほど経っただけなのに、
陽がずいぶん傾いた感じがする。
斜面を下るところで 自分の影をパチリ。
上半身は、ずっと下に。
ボタ池、向こうには河原宿の小屋やトイレも見える。
斜面を下る途中、斜面を振り返って見た。
思うように撮れなかったけれど、
斜面の草が西日に照らされている様子も素敵だなぁと思った。
向こう側斜面のダケカンバ、
時間が経って少し色が変わったな。
分岐まで下り、
河原宿の方へ。
西日に輝く草原がキレイで・・・
その様子を撮りたくて 何枚もシャッターをおしてみたけど・・・
感激した様子を写すことができた写真は 1枚も無かった・・・。(;^ω^)
ざんね~ん。
青空を映すボタ池と草原。
青と茶の組み合わせ、大好き。
どうやって撮ったらいいのか 分からなさ過ぎて、
ヘンな写真を撮ってしまう・・・。
ボタ池に映る私の影。
ボタ池に映る私の影 そのⅡ。
今度は、シュンシュンと生えた草が目にとまった。
陽の光にキラキラしている「シュンシュン」を撮りたいのに、
どうしたらいいのか わからない・・・。
あきらめて、ふたたび木道を歩き出す。
あっちを眺めたり・・・
こっちを眺めたり・・・
月山森に登る斜面のチングルマは けっこう赤く色づいていたけれど・・・
この辺りは 赤茶色という感だな。
な~んてチングルマを眺め、
ふと前方を見たら、
いつの間にか 外輪にガスがかかっていた。
あれは何だろう? と思って見たら、
オヤマリンドウの花の後だった。
オヤマリンドウは、この後どんなふうになっていくんだろう・・・?
まだまだ知らないことだらけだ。
ポンポンと石の上を渡るように歩いて 湯ノ台コースに合流するころには、
外輪のガスは また晴れていた。
・・・④へ続く・・・