THANKS TO YOU !!!

のんびり山などを歩きながら 目に入ったものをパチリパチリ。そんな写真による記録。

◆'24/09/24 鳥海山・笙ヶ岳へ①…出発~大平登山口~見晴らし台~清水大神

 

朝 起きた時は 体調がイマイチな気がして 山には行かないつもりでいたけれど、
「今日は 鳥海山が きれいにバッチリ見えてっぞ~」
という夫の言葉に、予定を変更。スイッチ・オン!
急いで準備して 鳥海山に行くことに。


確かに 月山も鳥海山も 青空にスッキリ見えていた。


この日の朝は冷え込んだようで、
鉾立で霜、上の方では氷が見られたということを後から聞いた。

大平駐車場から 吹浦コースのある斜面を見上げる。

今回は 久しぶりに吹浦コースを登って笙ヶ岳に行こうと思い、
大平の駐車スペースに車を停めた。

大平駐車場付近のブナは、まだ紅葉の気配なし。

 

登山口の向かい側から 庄内平野日本海を眺め・・・

 

9:40 登山口をスタート。
     のんびりゆっくり行こう。

 

これは・・・チゴユリか?

 

ツクバネソウの実も熟した色。

 

こちらは・・・マイヅルソウ

 

陽が差し込んているところは、
道の上に落ちた木漏れ日がイイ感じ。

 

こんにちは!

 

こんなところにも。

 

木に生えたコケも・・・

 

石に生えたコケも・・・
イキイキして見える。

 

木々の向こうに ガスが流れる斜面が見えた。




この辺りから しばらくは、石の道。


いかにも『伝石坂』という雰囲気。


 

『二ノ宿 五合目』の標柱。

この左側の少し広くなった場所に宿があったのだろうか。
今は草が繁茂していたけれど。

 

 

真っ赤なサンゴのよう。

 

 

 

赤だけじゃなく黒もあるのがいいね。

 

こんなところもあるので、
露で濡れた葉にぶつかって、腕はいつの間にか濡れていた。

 

まだ咲いていたハクサンシャジンを見つけ、
しゃがんで眺める。

そのすぐ手前に・・・

小さな水玉がいっぱいの雲の巣。

 

斜面を何度もジグザグしながら登って行く道。
途中で あの岩が見えると何だかうれしい。

この岩を横に見てから さらに3~4往復 ジグザグと登って行く。

 




 

 

 

 

 

 

 

10:13 『見晴らし台』まで来た。

 

見下したところにあるはずの大平山荘は
ガスで見えず。

いつも眺める日本海庄内平野も  ガスで見えないので・・・

一息入れて 先へ進むことにする。


登ってきた時にはガスで白かったけれど、
あっと言う間にガスが流れて青空が見えてきた。


見晴らし台から先、景色を眺めながら登るのが、
このコースの楽しみの一つ。


少し登っては・・・

 

振り返り・・・

また少し登っては・・・


振り返る・・・。

 

 

 

道が空に上っていくような感じもいいし・・・

 

すぐ頭上をガスが流れていくのもいい・・・。

 

また振り返ると、
流れるガスの向こうに雲海と日本海
そらには 小さく月が見えた。

さらに登って行くと・・・


前方の奥に 笙ヶ岳三峰が見えた。

方向を少し変えて登って行くと・・・


左側に ゴツゴツした岩が見えてくる。

 

ふと南側に目を向けると、
青空をバックに踊っているようなガスがあった。

 

ここから ちょっと下って小さな沢沿いに行くと
清水大神だ。

 

左側の小沢の方から 小さく水音が聞こえてくる。

 

この連休に降った雨のためだろうか。

 

 

 

陽ざしを受けて光っていた右側斜面。
手前には キンコウカの葉。

この斜面の下を
チョロチョロと音を立てながら水が流れたいた。

 

 




コケもイキイキして見える。

 

10:37 清水大神。

 

少しずつ草が秋色に変わり始めた景色を
しばらく眺めた。



                       ・・・②へ続く・・・