THANKS TO YOU !!!

のんびり山などを歩きながら 目に入ったものをパチリパチリ。そんな写真による記録。

◆'21/12/10 志津の方をちょっと散策①…地蔵沼へ

 

土日の天気は 良くない予報。
青空が見えるうちに ちょっとでも どこかを歩きたいなぁ・・・
と 午後から向かったのは、志津。

R112の途中にある駐車スペースで、
真っ白な姥ヶ岳と月山をパチリ。

f:id:pft78526:20211212071150j:plain

朝早くにスタートすれば、姥ヶ岳辺りまで登れたかもしれないなぁ・・・。


志津線に入って間もなくの所でパチリ。
朝日連峰もハッキリ見える日だったんだなぁ・・・。

f:id:pft78526:20211212071247j:plain

 

毎度撮るところでパチリ。
中に小豆がいっぱい入っている饅頭みたいな山肌。

f:id:pft78526:20211212071315j:plain

 

弓張平の方への分岐付近にて、湯殿山、姥ヶ岳、月山。

f:id:pft78526:20211212071340j:plain

 

車止めの辺りには、数台車あり。
車を下りた時、近くにいた方に挨拶したら、
「姥ヶ岳まで登って滑ってきたよ~」
とのこと。

f:id:pft78526:20211212071413j:plain

いいなぁ~。天気が良くて気持ちよかっただろうなぁ~。


準備していて、スノーシューを忘れたことに気づいたけれど仕方ない。
ツボ足で行けるところまで 少し歩いてこよう。

f:id:pft78526:20211212071450j:plain

 

 

f:id:pft78526:20211212071512j:plain

 

雪の上の動物の足跡にワクワク。

f:id:pft78526:20211212071541j:plain

 

『ゆどの道』を歩いて 地蔵沼まで行けるかな?

f:id:pft78526:20211212071611j:plain

 

雪の上に残るトレースは、この日のものではない。

f:id:pft78526:20211212071632j:plain

 

ツボ足で、はたして歩けるのかどうか、まずは行ってみよう。

f:id:pft78526:20211212071747j:plain

 

と、ズボズボと数m歩いていったものの、
このまま進めそうな状況ではなかったので、潔くあきらめ、車道を行くことにした。

f:id:pft78526:20211212071813j:plain

 

スノーシューがあれば 踏み跡のないところをワシャワシャ歩きたいところだけど、
踏み跡を外れるとズボッとなるので、おとなしく踏み跡を進む。

f:id:pft78526:20211212071835j:plain

 

今度来るときには、スノーシューを忘れないようにしよう。( ノД`)

f:id:pft78526:20211212071917j:plain

・・・と思いながら歩いていると、
すれ違った方が、後ろから私に叫んでいるのが聞こえた。
スマホ、落としたんじゃないの~?」

・・・!!!・・・無い!・・・

急いで戻って受け取り、その方にお礼を言った。

f:id:pft78526:20211212072058j:plain

 

 

f:id:pft78526:20211212072354j:plain

 

 

f:id:pft78526:20211212072502j:plain

 

看板までは、まだまだ届かない。(;^ω^)

f:id:pft78526:20211212072547j:plain

右側へ入ってすぐのところで振り返って・・・


朝日岳大朝日岳~中岳~西朝日岳

f:id:pft78526:20211212072632j:plain

 

キョロキョロしながら歩いて 時々ズボッとなりながら

f:id:pft78526:20211219142643j:plain

 

歩いていく。

f:id:pft78526:20211212072845j:plain

 

駐車場わきのカラマツの向こうに 姥ヶ岳。

f:id:pft78526:20211212072938j:plain

 

 

f:id:pft78526:20211212073012j:plain

 

駐車場の反対側にある地蔵沼の方へ入っていく。
スキーで歩いて行った方がいますな。

f:id:pft78526:20211212073207j:plain

 

左手のブナの木々にも ヤドリギがいっぱい。

f:id:pft78526:20211212073236j:plain

 

振り返って見た木々にもヤドリギがいっぱい。
木々が葉を落とすこの時期には ヤドリギが目立つ。

f:id:pft78526:20211212073344j:plain

 

交差点。

f:id:pft78526:20211212073447j:plain

 

地蔵沼に来た~。奥には姥ヶ岳。

f:id:pft78526:20211212073540j:plain

 

 

f:id:pft78526:20211212073655j:plain

 

水際を行く道があったけど、この日歩いた人はいないみたい。

f:id:pft78526:20211212073854j:plain

 

もう少し歩いていくと、湯殿山も見えた。

f:id:pft78526:20211212073953j:plain

 

姥ヶ岳。
あの山頂からは、鳥海山庄内平野も見えてるだろうな・・・。

f:id:pft78526:20211212074230j:plain

 

湯殿山

f:id:pft78526:20211212074323j:plain

まだ雪が少なくて 斜面の藪が見えてるみたい。

 

 

地蔵沼と反対側には、ブナの林。

f:id:pft78526:20211212074421j:plain

 

林の中を歩いてきたトレースあり。

f:id:pft78526:20211212074515j:plain

 

スノーシューを持ってきていたら、私も林の中を歩きたかったなぁ・・・。

f:id:pft78526:20211212074620j:plain

 

緩やかに登ったり下ったりしながら続くトレースを ちょっと辿ってみた。

f:id:pft78526:20211212074717j:plain

 

 

f:id:pft78526:20211212074748j:plain

 

もう一度 湯殿山を眺め・・・

f:id:pft78526:20211212074840j:plain

 

もう少し行ってみることにした。

f:id:pft78526:20211212074912j:plain

 

ナナカマド。

真っ赤な実の近くには、来年の芽が準備されている。

f:id:pft78526:20211212074936j:plain

 

こっちへ行くと 五色沼の方へ行けるんだろうな。
スノーシューをはいている時に行ってみよう。

f:id:pft78526:20211212075032j:plain

 

 

f:id:pft78526:20211212075105j:plain

 

 

f:id:pft78526:20211212075240j:plain

 

東屋。手前にあるのはナナカマドの赤い実。

f:id:pft78526:20211212075323j:plain

東屋にも行ってみたいけど、
やっぱりスノーシューをはいてるときに。(;^ω^)

 

f:id:pft78526:20211212075432j:plain

 

 

f:id:pft78526:20211212075528j:plain

 

では、戻りましょう。

f:id:pft78526:20211212075636j:plain

 

 

f:id:pft78526:20211212075718j:plain

 

 

f:id:pft78526:20211212075816j:plain

上まで行かなくても、この野営場周辺を歩いてもいいかもしれない。

 

f:id:pft78526:20211212075923j:plain

 

 

f:id:pft78526:20211212080227j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20211212080431j:plain

 

 

f:id:pft78526:20211212080523j:plain

せっかくなので、
ネイチャーセンターまで歩いてから戻ってこようかな。

 

                    ・・・②へ続く・・・