THANKS TO YOU !!!

のんびり山などを歩きながら 目に入ったものをパチリパチリ。そんな写真による記録。

◆'22/04/11 月山~姥ヶ岳➃


1時間ほど山頂台地で過ごし・・・

 

12:17 下山開始。
      遠くの景色は 午前中より更に霞んだ感じ。

f:id:pft78526:20220415191727j:plain

 

下りは、稜線を歩いて 姥ヶ岳から駐車場の方へと下る予定。

 

 

下ってしまうのが もったいなくて・・・

f:id:pft78526:20220413055221j:plain

 

 

ふと目にとまった景色があるたびに

f:id:pft78526:20220413055231j:plain

 

立ち止まって眺める。

f:id:pft78526:20220415191935j:plain



 

f:id:pft78526:20220413055330j:plain

 

 

f:id:pft78526:20220413055338j:plain

 

 

 

f:id:pft78526:20220413055352j:plain

 

 

f:id:pft78526:20220413055404j:plain

 

 

鍛冶月光の斜面を下りきったところで、振り返って見る。

f:id:pft78526:20220413055411j:plain

 

ざんせつの山々が見せてくれる景色が素晴らしくて、
じ~っと眺めてしまう。

f:id:pft78526:20220413055414j:plain

 

これから向かう柴灯森。その辺りを歩く人の姿。

f:id:pft78526:20220413055424j:plain

 

姥ヶ岳方面の、流れるようなライン。

f:id:pft78526:20220413055429j:plain

 

雪庇の影。

f:id:pft78526:20220413055438j:plain

 

尖がっているのは、雨告山っていうんだっったかな・・・。

f:id:pft78526:20220413055450j:plain

な~んて景色を眺めながら歩いていると、

あかねずみさんとすれ違った。

f:id:pft78526:20220413055454j:plain

 

月山を『おらいの山』と呼ぶくらい登っている。
そんなふうに呼べる・思える山があるって素敵だ・・・。

f:id:pft78526:20220413055459j:plain

 

1年中、四季を通して その山を歩くことができて、
いろんなコースを歩けるって素敵だ・・・。

f:id:pft78526:20220413055520j:plain

 

その後、雪の上を柴灯森に登っていったのだけど・・・

あかねずみさんのブログを拝見したら、
「柴灯森のピークは動植物保護のために立ち入り禁止になっているので入らないで下さいね」と書かれていた。

・・・わわ! しまった~!


「山開きの直前にならないと道案内ロープがないのと
 危険防止のロープを勘違いしてたどる人がいるので・・・」
とも。

・・・す、すみませ~ん。

 

見下ろすと、湯殿山本宮の大鳥居が。

f:id:pft78526:20220413055530j:plain

 

小さく小さく見えた。

f:id:pft78526:20220416161046j:plain

 

湯殿山

f:id:pft78526:20220416161307j:plain

 

あの姥ヶ岳に行く前に、
いったん下って 金姥の斜面を登らねば。

f:id:pft78526:20220413055611j:plain

 

                  ・・・⑤へ続く・・・