THANKS TO YOU !!!

のんびり山などを歩きながら 目に入ったものをパチリパチリ。そんな写真による記録。

◆'24/10/25 鳥海山・千蛇谷コースを往復⑦

 

13:52 七五三掛で一息入れ また下っていく。

この時期の 午後2時くらいの光は、
夏の午後4時くらいの感じ。




中腹にあるガスに 陽があたっていた。

 

モワモワしたガスの間から遠くに見えたのは、
どこの島だったか。

 

 

 

月山・朝日連峰の上の方にも ガスが上がってきてるね。

 

陽の光に輝く草がキレイだ。

14:05 御田ヶ原分岐まできた。

このまま直進して御田ヶ原~御浜と歩いて下山するというSさんとは ここでお別れ。
・・・Sさんのおかげで 数年ぶりの道を歩き、
   行ってみたかったところから景色を眺めることができました。
   ありがとうございました!

私は 鳥海湖の方を回って行きたいので
ここから 鳥ノ海分岐の方へ。

 

毎度 なぜか気になって眺め 撮るところ。

 

ふと目にとまった石。

やわらかな午後の陽差しの中を歩いて行く。


中腹にかかったガスは、しばらくとれないようだ。

 

山頂の方はスッキリ。

・・・と思っていたら、南から少しずつガスが上がってきて・・・


前方がガスで白くなってきたではないか。




山頂も ガスの向こう。

 

ゆっくり流れるガスの下、
蛇石流から二ノ滝分岐の方へ続く道が見えている。

 

14:24 鳥ノ海分岐まで来た時、
      さっきまでいた御田ヶ原分岐辺りまでガスが流れてきていた。

 

鳥海湖は どんな様子だろうか・・・
と思いながら 鳥ノ海分岐から上がって行く。

 

上がる途中で オモシロい石が目にとまった。
中がまだ熱い時に割れて ネバ~ッとなったまま冷えて固まったみたい。

(この石、前回ここを歩いた時には無かったような気がするなぁ)

さて、鳥海湖は・・・

おお、青空が映っててキレイだ~。
そこにガスがちょっと流れてきれるのもイイ感じだ~。

 

アーモンド型の池塘にも青空が映ってる。




青空が映った鳥海湖に 白いガスが映ってるのもいいな。

 

Tさんが『ブッチャーの額』と言っていた

 

毎度気になって眺めるところ。

 

木道に上がって 振り返ると、

 

また山頂が見えてきていた。

 

 

 

南側から上がってきたガスが、
岩峰と笙ヶ岳三峰の鞍部の方へと流れ込んで行ったり・・・ 

 

鍋森の下部に ゆっくりゆっくりガスが上がってくる様子が 幻想的で
立ち止まって眺める。

ずうっと眺めていたかったけれど、先へ進まなくては。

いつの間にか 長坂道T字分岐の辺りにもガスが流れてきていた。

 

 

それでも鍋森の方が気になって見ると、
鍋森の東側と西側から 取り囲むようにガスが上がってきていた。
ゆっくりと。





 

ゆっくりゆっくりモワモワとガスが動いている様子は、
ホントに生き物のようだ。




 

分岐近くまで登ってきて振り返ると、
山頂は 再びスッキリ見えるようになっていた。

 

笙ヶ岳も また見えてきた。

 

鍋森の下の溶岩の跡も。

 

雲海の向こうの月山も。

 

長坂道に合流

 

河原宿から賽の河原へ抜けることにし、

 

長坂道T字分岐の方へ。

 

14:47 長坂道T字分岐まで来た。

 

ベンチに座って 景色を眺めながらおやつタイム。

 

今日は あそこに登って景色を眺めたんだな~。

 

                      ・・・⑧へ続く・・・