牛首下分岐から リフト上駅へと向かう道と分かれ、
旧姥沢小屋跡の方へと下る道を進む。
クマの目撃が多い場所でもあるので迷ったけれど、行くことにした。
すぐ前を行く先行者に感謝。
「お気を付けて~!」
と、大江町の方が斜面の上の方から声をかけて下さった。
「ありがとうございま~す!」
まだ残る雪渓を見上げる。
一足先に 色づいて。
下っていくにつれて、徐々に周囲の木々が高くなっていく。
サンカヨウの実を撮ったり・・・
葉を撮ったり・・・。
突然、背高のっぽのニッコウキスゲがポツンと。
横に倒れた木が、雪の多さを語っている。
斜面を水が流れている所。水場あり。
💛が いっぱい。
咲いてた~~~!
斜面を流れる水に沿って オタカラコウが。
ここにある水場が『雄宝清水』。
下の方まで ずうっと咲いてるよ~。
この可愛いのは何だろう?と思ったら、
リュウキンカの実がはじけ飛んだ跡のようだ。
振り返って見る。
赤い実が たくさん。ノウゴウイチゴ?
ツルアリドオシの小さな花。
ブナの高木が見られるようになると、登山口は近い。
迫力のブナの根元を眺めながら歩く。
あらら! 朝は全く見えなかった朝日連峰の山々が見えている。
以東岳まで全山見え、嬉しくなった。
駐車場に戻って振り返ると、月山山頂がキレイに見えていた。
姥ヶ岳までのつもりで行ったのだけれど・・・
花や景色を眺めながら 月山山頂まで のんびり歩くことができて良かった・・・。