旧姥沢小屋登山口に出ると、姥沢駐車場の方から 次々に人がやってくるのが見えた。
その人たちの流れに乗って? 道のそばの植物たちを眺めながらリフト下駅までテクテク。
葉が紅葉していたキンミズヒキ。
ツルニンジンの花の後。
リフト下駅にて 片道券を購入。
「いってらっしゃ~い!」
はい! 行ってきます!
両側に、真っ赤なナナカマドの実がたくさん見えた。
10分ちょっとでリフト上駅に到着。
姥ヶ岳へ。
見下ろした黄葉の景色が素晴らしい。
この黄葉の景色も眺めたくて、山頂を通り越してきたんだ。( ´艸`)
リフトを下りてから20~30分登ると姥ヶ岳山頂に着くので、
「登山」でなく「景色を眺めに」と訪れる人たちも。
石の道を登り・・・
草紅葉の中、木道を登っていく。
💙
姥ヶ岳山頂に到着。
眺望の良い山頂西側には 休憩中の人たちが。
先日 ガスと強風だったけど、この日は青空!
姥ヶ岳西斜面の向こうに湯殿山。
先日歩いた装束場の辺りが見える。
向こうから コチラを見上げても見事だろうな・・・。
景色を眺めながら一息いれ、金姥の方へ。
木道の向こうに鳥海山。
見下ろした木道を歩く人たちの姿が 小さく見える。
姥ヶ岳の方を振り返って見る。
姥ヶ岳へと登っていく人たち。
金姥分岐から柴灯森へと続く道が見えてきた。
道の両側も・・・
左側の斜面も・・・
その反対側の斜面も・・・
すばらしい。
さっき 下の木道から見上げていた景色の中を歩いている、と思うと不思議な感じがした。
3年前、ここから見下ろした時に ちょっと見える道を
ちょうど白装束の人が一人 湯殿山口の方へ歩いているところが見えて、
写真に撮ったことがあったなぁ・・・。
一人、湯殿山口の方へ歩いて行く人の姿が見えた。
花弁が6枚のミヤマキンバイが、石の間にチョコンと咲いていた。
キレイな紅葉・黄葉だけでなく、こんな景色も好き。
ぐるっと廻って 牛首分岐に戻って来た。
ここから山頂へと登り返すよ。
・・・⑤へ続く・・・