13:22 分岐から七曲がりコースの方へ下っていく。
登ってきた時の尾根道とは違う雰囲気。
日陰になるところが多く、
キバナイカリソウが わんさか咲いていた。
チゴユリも。(虫がついてる~)
早い時期には、カタクリもたくさん咲くようだ。
時期を変えて 何度も登りたくなる山かも。
キュッと曲がる。
陽があたった木々の葉が輝いていた。
『かたくり街道』。
早春には カタクリの花がいっぱい咲くんだね。
ここから 南登山口につながる横道もあるのかぁ。
『三吉湧水』と呼ばれる湧水ポイントもあるみたい。
私は13分、往復で30分近くかかるようなので、今回はパス。
左側に 湿地っぽいところが見える。
『石ホロ採掘洞』。
何か所かあるらしい採掘洞や 湧水ポイントを見に行くのは、
また次の機会にしよう。
何気なく置きっぱなしになっているリヤカーは
採掘作業に使われていたのかなぁ。
『ハイッ 下山完了』って書いてある。
この辺りからは平らな道。
石が積まれているところが何か所かあった。
この柵を開けて出る。
柵を出てからも こんな看板が。
のんびりゆっくり キョロキョロしながら歩いて行く。
さっきまでいた大岡山。
なるほど、ここから七曲がりコースを登って行く
午前中は、向こうの尾根を登って・・・
左側の小菰石山から鞍部に下って・・・右側の大岡山に登って・・・
鞍部から七曲がりコースを下って・・・ここへ来たんだ。
田んぼのそばを通り、集落に入っていくと、
趣のある塀と、そのそばをキレイな水の流れる水路があった。
そういえば、この水路の上流側にはバイカモも見られるみたいだったな。
民家の敷地内を通るようで申し訳ないような気持ちで歩いてきたけれど、
ちゃんと通っていい道だったみたい。
14:08 楯山コミュニティーセンターなかま館に到着。
約4時間の山歩きだったけれど、
初めての山だったこともあるし、アップダウンはあったし、景色が良かったしで、
過ごした時間以上に 中味がつまってた山歩きだったな。
時期を変えて行きたいと思う山が また一つ増えた。