THANKS TO YOU !!!

のんびり山などを歩きながら 目に入ったものをパチリパチリ。そんな写真による記録。

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

◆'23/05/12 県立自然博物園②

周海沼から 湧水ポイントの方へと下っていく。 勢いよく元気に葉が飛び出したようなホオノキ。

◆'23/05/12 県立自然博物園①

この土日あたり自然博物園のブナの新緑がいい感じになりそうだし・・・周海沼の残雪の淵の水色もキレイかもしれない・・・と思っていたけれど、土日の予報は今一つ。曇りや雨の日のブナ林も美しいけれど晴れた時に歩きたいなぁ・・・。ということで、金曜日…

◆'23/05/10 一念峯&戸塚山③…戸塚山

一念峯登山口から戸塚山の方へ移動。車を瑞雲院駐車場に停め(昨年も停めさせていただいたとのこと)、まずは 駐車場そばには『戸塚山館跡』の説明の看板が。戸塚山には 古墳だけでなく山城跡もあるようだ。 スタート前に、米沢市在住のKさんから 戸塚山の…

◆'23/05/10 一念峯&戸塚山②…一念峯:梯子岩~紙飛ばし岩~下山

9:25 『びっき岩』や『幕岩』のところで一休みした後、 再び歩き始めた。 次に見えてきたのは・・・

◆'23/05/10 一念峯&戸塚山①…出発~一念峯登山口~幕岩

昨年エコプロのツアーブログを見て とても興味を持った『一念峯&戸塚山』ツアー。一念峯は 山寺を開山した慈覚大師が開山したとされる山で、全山岩山で奇岩が多いとのこと。戸塚山は 山頂にも山麓にもたくさんの古墳がある山だそう。子どもの頃から 岩や石…

◆'23/05/05 自然博物園②

今回のガイドウォークは、ゆっくり歩いてきたので ここで折り返すとのこと。周海沼を見に行きたかったなぁと思っていると、Cさんも同じように思っていたようで・・・ガイドⅯくんに話をして ここでガイドウォークをぬけさせていただき、Cさんたちと私、そし…

◆'23/05/05 自然博物園①

今年は雪解けも花が咲くのも早いということで、自然博物園のブナも そろそろ芽吹いているのではないか・・・周海沼の開け具合は どうなっているだろうか・・・と 気になっていた。6・7日は天気が今一つの予報なので、5日に 自然博物園に行き、ガイドウォ…

◆'23/05/04 鳥海山・秡川より⑤…秡川ヒュッテ~帰路

この急斜面を下ったら、朝 登ってきた右側の方でなく、竜ヶ原湿原を通って 祓川ヒュッテのそばを歩いて行こう。

◆'23/05/04 鳥海山・秡川より④…北峰~七ッ釜避難小屋~祓川神社上

11:45 七高山の方を眺つつ 北峰から下山開始。 ホントは まだまだのんびり過ごしていたい気持ちだったけれど。

◆'23/05/04 鳥海山・秡川より③…七高山~新山~北峰

迷ったけれど、条件は悪くないようなので 新山まで行ってみることにした。

◆'23/05/04 鳥海山・秡川より②…七ツ釜避難小屋~七高山

七ツ釜避難小屋のすぐ先も 急斜面。

◆'23/05/04 鳥海山・秡川より①…出発~祓川~七ッ釜避難小屋

晴れて強風でなさそうな予報のこの日、秋田県側の秡川から鳥海山に登ってみることにした。6時くらいまでに祓川に着けば、駐車場に停めることができるんじゃないかと思い、朝3時過ぎに自宅を出発。3:40頃 庄内町付近まで来ると、暗い中に 鳥海山のシル…

◆'23/05/03 日本国②

蛇逃峠の東屋で 一休み。

◆'23/05/03 日本国①

晴れてるけど上の方の風が強そうな鳥海山には 翌日に行くことにし、この日は 低山を歩くことにした。行き先は、久しぶりの日本国。「鳥海山、明日行くからね~! (^o^)/」という気持ちで鳥海山をチラ見しながらR7へ。

◆'23/04/29 大岡山⑤…分岐~下山~なかま館

13:22 分岐から七曲がりコースの方へ下っていく。 登ってきた時の尾根道とは違う雰囲気。

◆'23/04/29 大岡山④…分岐~山頂~分岐

12:00 鞍部の『七曲がり峠』から 大岡山山頂の方へ登り始めた。

◆'23/04/29 大岡山③…石ホロ山見晴台~分岐

石ホロ山見晴台で すでに11時半近くになってしまった~。 ・・・と思いつつ、せっかく来たので、のんびりゆっくり歩きたい。

◆'23/04/29 大岡山②…見晴台~石ホロ山見晴台

『見晴台』から下る道の両側にもヤマツツジがいっぱい。

◆'23/04/29 大岡山①…なかま館~風間山登山口~見晴台

山の上の方は風が強そうなので、どこかの低山に・・・と考えていて ふと思いついたのが大岡山。そのうち行ってみようと思っていながら、行ったことが無かったのだ。『楯山コミュニティーセンター なかま館』の駐車場に到着。大岡山への登山者と思われる車が …

◆'23/04/28 鳥海ブルーライン開通

待ちに待った鳥海ブルーライン開通の日。土日は天気があまり良くない予報なので、午後からになるけれど、鉾立に行ってみることにした。庄内町のいつもの場所からの鳥海山。中腹に霞の帯がかかっていた。

◆'23/04/23 二王子岳⑥…二合目付近~下山~帰路

二合目の水場を過ぎると・・・大きな石ゴロゴロ地帯。

◆'23/04/23 二王子岳⑤…六合目~二合目付近

一つ目のとんがりの西側を下り・・・

◆'23/04/23 二王子岳④…七合目~山頂~六合目

青空が広がって良かったなぁ・・・と思いながら残雪の上を歩いて行く。

◆'23/04/23 二王子岳③…五合目~七合目

五合目を過ぎ、青空の範囲が広がってきた。ワクワクな残雪歩きが続く。

◆'23/04/23 二王子岳②…二合目~五合目

ブナの木が多くなってきた。陽が差すようになってきて いい感じ。

◆'23/04/23 二王子岳①…出発~二合目

残雪の二王子岳に行きたいと思い、天気予報をチェックしていたのだけれど、天気と休みの合う日が無くて諦めかけていたら・・・低温・強風の予報が続いていた中、23日の風が少し弱まりそうな予報に変わっているではないか!さっそく新発田市の先輩Ⅿさんにご…

◆'23/04/15 志津~月山第一TN(鶴岡側)③

12:25 昼食休憩を終え、下り始めた。

◆'23/04/15 志津~月山第一TN(鶴岡側)②

10:30 焼山尾根に上がった。この後 雨が降り出す予報だったけれど、この時間帯、西~北側には 青空が広がっていて 嬉しくなった。

◆'23/04/15 志津~月山第一TN(鶴岡側)①

エコプロの今季最後のスノーシュー・ツアーのプログラムに参加。志津野営場の駐車場~ネイチャーセンター~石跳川~下皮松谷地~焼山尾根~田代沢~西ノ平~仙人ヶ岳山麓~月山第一トンネル(鶴岡側)・・・を歩いた。 朝、立ち寄った『道の駅 月山』のそばの…

◆'23/04/14 大山公園~城山コース②

黄緑色のフィルターがかかっているかのような新緑の林の中を歩いて行く。