THANKS TO YOU !!!

のんびり山などを歩きながら 目に入ったものをパチリパチリ。そんな写真による記録。

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

◆'22/09/19 白髪山~寒風山を縦走①…出発~観音寺~粟畑

「三連休に台風14号が接近」とのニュースに、何度も何度も天気予報をチェックしていたけれど、19日は 天気がもちそうな予報だったので、行くつもりで準備。エコプロからも「予定通り実施します」との連絡あり。今回申し込みしていたのは、船形連峰の白髪…

◆'22/09/17 『澁谷 昌邦 写真展』を観に

大江町のカフェ・ウーピーで開催された澁谷さんの写真展を観に今年も行ってきた。月山をよく知っている方だからこそ撮ることができる写真、1年を通じて月山を歩いているからこそ出逢えた風景の写真、そんな写真が展示されていた。

◆'22/09/14 鳥海山・七高山まで⑦…うっすらガスが流れる八丁坂を下って

さっきより ガスが下がってきた。ガスの八丁坂を下って下山することになりそうだけど・・・

◆'22/09/14 鳥海山・七高山まで⑥…キョロキョロと景色を眺めながら

折り返し時間と決めた13:30を少し過ぎたけれど、北峰まで行って雄大な景色を眺めることができて満足感でいっぱい。

◆'22/09/14 鳥海山・七高山まで⑤…せっかくなので北峰まで

体調がイマイチの日ではあったけれど、天気はいいし、ここからは 急なアップダウンは無いし、七高山まで行ってみようかという気持ちになった。

◆'22/09/14 鳥海山・七高山まで➃…薊坂を登って

時計を見れば、すでに12時近くなっていた。さて、どうしようかな・・・と思いながら、登って来た方を振り返って眺めた。

◆'22/09/14 鳥海山・七高山まで③…河原宿~大雪渓がとけたところを越えて

月山森の方にガスがどんどん上がってくるのが見えたし・・・せっかくなので やっぱりもう少し上に行ってみたい気持ちが出てきたこともあって・・・もう少し先へ行ってみることにした。 すでに下ってきた人の姿が。

◆'22/09/14 鳥海山・七高山まで②…八丁坂をのんびり登る

久しぶりに登る湯ノ台コースの八丁坂。ちょっと登っては 立ち止まってキョロキョロ。

◆'22/09/14 鳥海山・七高山まで①…出発~滝ノ小屋~八丁坂下

この日は、稲が黄色くなった庄内平野を眺めながら鳥海山へと向かった。早朝に出発できればよかったけれど・・・ノロノロ準備して、ようやく家を出たのは7時半ごろ。(あ~あ・・・こんなに天気がイイ日なのに・・・。)我が家の辺りより 作業がいつも1週間…

◆『鳥海山~雪と氷の季節~』…写真・文:佐藤要

出ました、佐藤要さんの写真集!しかも・・・雪と氷の季節の鳥海山の。

◆'22/09/10 湯川で 初・沢歩き➃

この八幡滝、公園とかにありそうな滝だなぁ~。

◆'22/09/10 湯川で 初・沢歩き③

休憩を終え、少し進んでいくと・・・

◆'22/09/10 湯川で 初・沢歩き②

休憩を終え、再び歩き出す。少しずつ慣れてきた感じかな?

◆'22/09/10 湯川で初・沢歩き①

以前から興味があったものの、やってみる機会がなかなか無かった沢歩き。エコプロのツアー企画の中にあったので参加することにした。(当初の予定では8月中旬だったけれど、天気が良くなくて この日に延期に。)朝 玄関を出ると、まだ暗い空には星がたくさ…

◆登米市Mさんより

昨夜、登米市の先輩Mさんからの電話の着信あり。「こんばんは!」と出ると、「BLUEさん、今 電話くれた?」「いえ、かけてませんけど・・・」・・・間違い電話だったのか、勘違いだったのか・・・。「ところでMさん、お元気でしたか?」「元気だったよ~。9…

◆'22/09/07 母狩山:谷定より⑤…汗だくになって下山

まだ ブナの尾根道が続く。そして・・・まだまだ暑さも続く。

◆'22/09/07 母狩山:谷定より➃…急な尾根道を下る

11:51 下山開始。

◆'22/09/07 母狩山:谷定より③…急な尾根道を登って山頂へ

10:37 休憩を終え、高見台からの尾根道を登り始めた。 尾根道も、あちらこちらに急登が待っている。

◆'22/09/07 母狩山:谷定より②…高見台へと急登を行く

登るにつれて ますます汗だくになっていく。覚悟はしてきたのだけれどね。(;^ω^)

◆'22/09/07 母狩山:谷定より①…谷定川沿いの道を登る

4・5年前に登山口の下見に行き、辺りの様子を見て独りで登るのを止めた谷定コース。エコプロのツアーでその谷定から登る企画があり、申し込みした。9月上旬に母狩山の急坂を登るのは、ちょっと想像しただけで暑いな~と思いつつ。(;^ω^)沢コースは あの辺…

◆'22/09/04  こんにちは! 

足元で 何かが動いたぞ? と思って目を向けると、小さな穴にコオロギのしっぽの方が見えた。(「頭隠して尻隠さず」みたい。( ´艸`) ) カメラを構えたまま、黙って待っていると・・・

◆'22/08/31 ネイチャートレイルハイキング:姥沢~NC➃…大門海~NC

大門海沼から周海沼の方へ流れていく沢を渡り、周海沼の方へ下っていく。

◆'22/08/31 ネイチャートレイルハイキング:姥沢~NC③…姥沢~大門海

ここからが この日の予定コース。

◆'22/08/31 ネイチャートレイルハイキング:姥沢~NC②…姥沢小屋跡~雄宝清水まで往復

では、姥沢小屋跡から『雄宝清水』まで旧道を登っていきま~す。

◆'22/08/31 ネイチャートレイルハイキング:姥沢~NC①…姥沢駐車場~姥沢小屋跡

この日は、ネイチャーセンターの企画で月に1度行われている『ネイチャートレイルハイキング』に初めて参加することにした。この日は曇り空。月山山頂にも少しガスがかかっていたけれど、空が明るい感じなので、山の中腹を歩くのなら大丈夫だろう。

◆'22/08/29 羽黒山③…石段を下る

同じ道でも、時間が経って 陽の差す方向変わったりすると、雰囲気が変わる。

◆'22/08/29 羽黒山②…山頂を越えて南谷の方へ

二ノ坂よりも 実はキツく感じる三ノ坂。(;^ω^)でも、あと少しで道がなだらかになるから、もうひと踏ん張り。

◆'22/08/29 羽黒山①…石段を登る

ふと思い立って、久しぶりに羽黒山の石段を往復することにした。駐車場そばのトイレの壁に貼られていたポスター。 碧と蒼と橙・・・。なるほど・・・。

◆'22/08/28 苔の道散策&苔テラリウム作り③…苔テラリウム作り

苔の道を散策した後は、中央駐車場のすぐ向かい側にある『ゆみはり茶屋』にて昼食タイム。 メニューは・・・

◆'22/08/28 苔の道散策&苔テラリウム作り②…みなさんと苔の道を散策

参加者が揃ったところで、Sさんから この日の流れをお聞きし、『苔の道散策&苔テラリウム作り』が始まった。 まずは、エコプロ車で公園の南側にある植物園区の駐車場に移動。そこから 苔の道を散策しながら 車を停めた中央駐車場の方へ戻ってくる。車を降り…