THANKS TO YOU !!!

のんびり山などを歩きながら 目に入ったものをパチリパチリ。そんな写真による記録。

エコプロ・ツアー

◆'23/04/15 志津~月山第一TN(鶴岡側)②

10:30 焼山尾根に上がった。この後 雨が降り出す予報だったけれど、この時間帯、西~北側には 青空が広がっていて 嬉しくなった。

◆'23/04/15 志津~月山第一TN(鶴岡側)①

エコプロの今季最後のスノーシュー・ツアーのプログラムに参加。志津野営場の駐車場~ネイチャーセンター~石跳川~下皮松谷地~焼山尾根~田代沢~西ノ平~仙人ヶ岳山麓~月山第一トンネル(鶴岡側)・・・を歩いた。 朝、立ち寄った『道の駅 月山』のそばの…

◆'23/04/09 姥沢~弓張平④

「カワイイ~」と言う声が聞こえる方へ行ってみると・・・フワフワなヤマネコヤナギが。 少し緑がかって見えるところは・・・

◆'23/04/09 姥沢~弓張平③

おお~・・・一気に青空が広がってきた感じじゃないですか~。

◆'23/04/09 姥沢~弓張平②

見ごたえのあるブナが いっぱい。

◆'23/04/09 姥沢~弓張平①

今年は、早春の花を眺める山歩きより 残雪の山歩きに気持ちが向いている。この日もエコプロのスノーシューツアーに参加し、姥沢から弓張平まで下ってきた。 寒気が入り、前日の夜から朝方にかけて降雪。近くの里山も 上半分くらいが雪で白くなっていたので、…

◆'23/04/05 湯殿山山麓・西ノ平まで③

西ノ平に着いた頃には、少し青空も見えるようになっていた。

◆'23/04/05 湯殿山山麓・西ノ平まで②

広々した雪原を歩いて行くと・・・あったよ、大トチの木。

◆'23/04/05 湯殿山山麓・西ノ平まで①

1日に続き、エコプロのツアーに参加。この日は、しばらく晴れが続いていて久しぶりに雨が降る前の、曇り予報の日。どんよりした曇り空になることも覚悟しながら出発。

◆'23/04/01 仁田山牧場まで③

下りの時にチェックしに行こうと思っていたところが2つあったので、そこを見に行くのを楽しみに下っていく。

◆'23/04/01 仁田山牧場まで②

仁田山牧場のすぐ手前の橋を渡りながら、湯殿山・姥ヶ岳・月山の方を眺める。

◆'23/04/01 仁田山牧場まで①

この日は、エコプロのツアーに参加。志津の方へ行くたびに目に入っていた仁田山牧場へ。 出発して間の無くのところから見る月山・湯殿山も 周りの山々も、少し霞んでいた。仁田山牧場からの月山・姥ヶ岳・湯殿山が きれいに見えるといいなぁ・・・と思いなが…

◆'23/03/21 湯殿山山麓・ブシ沼まで④…皮松谷地へ

ブシ沼からの下りは、皮松谷地の方を回っていくようだ。

◆'23/03/21 湯殿山山麓・ブシ沼まで③…ブシ沼にて

昨日 あの湯殿山から見下ろしていたブシ沼に来た~。

◆'23/03/21 湯殿山山麓・ブシ沼まで②…ブナの木を眺めながらブシ沼へ

リュウキンカ広場辺りから先、やや西寄りに登っていくと・・・

◆'23/03/21 湯殿山山麓・ブシ沼まで①

この日は、湯殿山山麓をブシ沼まで歩くツアーに参加。天気は良い予報。気温が高くなりそうなので、どんな状況なのかな~と思いながら出発。出発して間もなくのところから見る月山・湯殿山。少し雲があるけれど、山はスッキリ見えていた。

◆'23/03/15 湯殿山山麓・二ノ峠まで⑤

あたたかな陽ざしで徐々にシャーベット状になっていく雪の上を歩いて行く。

◆'23/03/15 湯殿山山麓・二ノ峠まで④

ガイドSさんがザックを下したそばのブナには クマ棚。ザックを下したということは・・・

◆'23/03/15 湯殿山山麓・二ノ峠まで③

もうそろそろ 二ノ峠に着く頃なのではないだろうか。

◆'23/03/15 湯殿山山麓・二ノ峠まで②

送電線が通るところで景色を眺めた後、また歩き出した。

◆'23/03/15 湯殿山山麓・二ノ峠まで①

この日は、湯殿山山麓を歩くエコプロのツアーに参加。一日晴れの予報。やや霞んでいるものの、朝から山々がキレイに見えていた。久しぶりのツアー参加で、ちょっと緊張しつつ、朝7時過ぎに出発。平日なので市内を通らず、スーパー農道を通っていく。 月山・…

◆2022年の山歩きを振り返る②…エコプロのツアーに参加

エコプロのツアーに参加。今の自分が独りでは歩けない・行かない山へ。 【 '22/04/06 湯殿山山麓 西ノ平へ 】昨年 湯殿山に登った時、「いつか あの広い場所を歩いて 湯殿山を眺めたい」と思っていた場所へ。

◆'22/12/21 下皮松谷地まで スノーシューツアー⑤

青空をバックにした姥ヶ岳・月山を眺めた後、また下っていく。

◆'22/12/21 下皮松谷地周辺まで スノーシューツアー④

30分ほどの昼食休憩の後、また歩き始めた。

◆'22/12/21 下皮松谷地周辺まで スノーシューツアー③

石跳川を見下ろしながらの休憩を終え、再び歩き出す。ここからガイドのお二人の後ろを歩く。

◆'22/12/21 下皮松谷地周辺まで スノーシューツアー②

分岐から、道心坊坂の方へ。

◆'22/12/21 下皮松谷地周辺まで スノーシューツアー①

積雪期のR112月山越えの運転にする不安が大きいので、・・・12~3月のスノーシューツアー参加は諦めて、その間は庄内の山歩きだな・・・と思っていたのだけど、週間予報を見ていたら 21日が少し穏やかな天気になりそうだったので、思い切ってエコプ…

◆'22/11/30 オボコンべ山④…落ち葉フカフカの道を下る

振り返って見るたびに、オボコンべ山は遠くなっていく。

◆'22/11/30 オボコンべ山③…山頂から急斜面を下る

オボコンべ山の山頂からは、登ってきたのとは反対側の道へ下っていく。登ってきた道も急だったけれど、下る道も急。ここで、ロープワークの復習をしてから 一人ずつ下っていくことになっていた。私は まだテープスリングとカラビナを購入していなかったので…

◆'22/11/30 オボコンべ山②…急登~痩せ尾根~オボコンべ山頂

10:23 急な尾根道を登り始めた。