THANKS TO YOU !!!

のんびり山などを歩きながら 目に入ったものをパチリパチリ。そんな写真による記録。

鳥海山・鳥海山麓

◆'24/01/11 鳥海山山麓:開拓登山口~鳳来山③

15:30 山頂までは もう少し。 ここまで来たら山頂まで行かずに折り返すという選択肢は無い。

◆'24/01/11 鳥海山山麓:開拓登山口~鳳来山②

よしっ。時間と状況をみて 行けるところまで行って 折り返すことにしよう。

◆'23/01/11 鳥海山山麓:開拓登山口~鳳来山①

週間予報を見ていると、11日だけ晴れて穏やかそうではないか!この日を逃すと、いつ山に行くかわからない。行けるのは昼過ぎからなので、歩ける時間は短いけれど、少しでも雪山を歩きたいと思った。朝 出勤する時、車に山歩きの道具も積んでおき、勤務終了…

◆'23/10/30 鳥海山・伏拝岳まで⑤…七五三掛~鳥海湖~河原宿~賽の河原~鉾立

七五三掛で 景色を眺めていると・・・ 「やっと追いついた~」という声が。

◆'23/10/30 鳥海山・伏拝岳まで④…伏拝岳~文殊岳~七五三掛

12:53 伏拝岳からの下山開始。 これから下って行く方にガスがかかっているけど、 きっとそのうち流れるだろう。

◆'23/10/30 鳥海山・伏拝岳まで③…七五三掛~文殊岳~伏拝岳

11:18七五三掛に着いた時点では山頂の方はガスで見えなかったけれど、これから見えてくるだろう・・・という予想のもと、もう少し登っていくことにした。せめて、昨年登った文殊岳までは行きたいなぁ・・・と思いながら。 七五三掛からの木道がツルツル…

◆'23/10/30 鳥海山・伏拝岳まで②…賽の河原~御浜~御田ヶ原~七五三掛

賽の河原から 御浜の方へ。小さな池塘がある辺り、いつだったか絶妙なバランスで上の方の石が積まれていたケルン。この時は、その時とは違う石が積み重ねてあった。

◆'23/10/30 鳥海山・伏拝岳まで①…出発~鉾立~賽の河原

・・・11月6日に鳥海ブルーラインが冬季閉鎖になる前に 鉾立から登ろう・・・と思った。週間予報を見ると、閉鎖前の11月初めの三連休は天気が良くなさそうだったので、この日に行くことにした。朝6時過ぎ、西の空に浮かぶ満月をしばし眺めてから出発。…

◆'23/10/11 鳥海山・月山森まで④

湯ノ台コースに合流し、河原宿の方へ。

◆'23/10/11 鳥海山・月山森まで③

14:20 月山森への分岐まで来た。 向こうの景色がスッキリ見えている。月山森から西鳥海の景色を眺めることが出来そうだぞ。

◆'23/10/11 鳥海山・月山森まで②

八丁坂からは どんな景色が見えるんだろう・・・。ワクワクしながら登り始めた。

◆'23/10/11 鳥海山・月山森まで①…出発~滝ノ小屋口~八丁坂入り口

この日は、午前中に用事を済ませ、11時過ぎに出発して 鳥海山の月山森へ。9月下旬に 行こうと思っていながら行かないでしまったので、この日は行くチャンスだと思った。出発が遅くなってしまったけれど、滝ノ小屋口から月山森までの往復なら、暗くなる前…

◆'23/09/23 鳥海山・滝ノ小屋口より⑦

「月山森で景色を眺めながら のんびりコーヒー&スイーツ」で 家を出発したのだけど、結局 月山森は 次の機会に持ち越し。15:01 分岐から河原宿の方へ進む。

◆'23/09/23 鳥海山・滝ノ小屋口より⑥

鳥ノ海分岐に戻り、二ノ滝T字分岐を見下ろすと、分岐で休憩中の人たちの姿や 幸治郎沢の方へと歩いて行くたちの姿が見え、よし、私も行くぞ~という気持ちに

◆'23/09/23 鳥海山・滝ノ小屋口より⑤

湯ノ台コースを下って 気持ちと体に余裕があったら月山森まで行こうか・・・それとも、埼玉の方のように 外輪を下って 御田ヶ原分岐から千畳ヶ原を回ってこようか・・・迷った末・・・12:19 外輪を下り始めた。 ここまで のんびりペースで登ってきたの…

◆'23/09/23 鳥海山・滝ノ小屋口より④

北峰から七高山の方へと戻っていく。

◆'23/09/23 鳥海山・滝ノ小屋口より③

伏拝岳でコーヒーを飲みながら この後どうしようか考えていたけれど、こんなにスッキリ上の方が晴れるのは久しぶりなので、七高山まで行きたい気持ちが大きくなってきた。ということで、 10:30 伏拝岳から七高山の方へと歩き出した。

◆'23/09/23 鳥海山・滝ノ小屋口より②

この日は月山森~千畳ヶ原に行くつもりで来たのだけれど、こんなにスッキリ・クッキリ山頂の方が見えているのは久しぶりだったので、景色を眺めながら もう少し上の方へ行ってみようかという気持ちが大きくなってきた。こんなこともあろうかと?登山届には …

◆'23/09/23 鳥海山・滝ノ小屋口より①

土日とも天気が良い予報。小屋泊しての山歩きに行きたいなぁ・・・と思ったけれど、残念ながら家の用事があり、土曜日のみの山歩きに。いや、山に行けるだけでも感謝、かな。この日は 久しぶりに滝ノ小屋から鳥海山に登ることにした。月山森から西鳥海を眺め…

◆'23/08/26 笙ヶ岳・鉾立より⑦…賽の河原~鉾立~帰路

16:15 賽の河原から鉾立の方へと下っていく。陽が傾いてきて この辺りは日陰に。

◆'23/08/26 笙ヶ岳・鉾立より⑥…岩峰~長坂道T字分岐~河原宿~賽の河原

笙ヶ岳三峰を下り、鞍部から岩峰へ。

◆'23/08/26 笙ヶ岳・鉾立より⑤…笙ヶ岳三峰~一峰~三峰~岩峰

三峰から二峰の方へ。三峰から下った この辺り、何となく雰囲気が好きで、いつも立ち止まって しばらく辺りを眺める。

◆'23/08/26 笙ヶ岳・鉾立より④…御浜~長坂道T字分岐~岩峰~笙ヶ岳三峰

御浜小屋の管理人Tさんに挨拶し、鳥海湖が見える方へ行ってみる。わ! 水がますます少なくなってる!今年はホントに 下界だけでなく山も暑いからなぁ。これから まだ少なくなっていく可能性もあるなぁ・・・。

◆'23/08/26 笙ヶ岳・鉾立より③…賽の河原~御浜

賽の河原から御浜の方へ。

◆'23/08/26 笙ヶ岳・鉾立より②…県境~賽の河原

スタートから県境まで1時間近くかかるような のんびりペース。・・・さて、今日の私はどこまで歩くことになるだろう?と思いながら歩いて行く。この辺りからは、道の両側にアザミの花がいっぱい。

◆'23/08/26 笙ヶ岳・鉾立より①…出発~鉾立~県境

ノロノロしていて 家を出発したのは9時前。庄内町付近から見た鳥海山は、上の方にモクモク雲がかかっていた。相変わらず猛暑が続き、山の上も暑そうだし・・・出発が遅くなったし・・・上の方はガスだし・・・のんびり御浜辺りまで歩けたらいいかな、という…

◆'23/08/11 笙ヶ岳⑦…長坂道T字分岐~河原宿~賽の河原~鉾立

14:12 長坂道T字分岐から河原宿の方へ下っていく。

◆'23/08/11 笙ヶ岳⑥…笙ヶ岳一峰~二峰~三峰~岩峰~長坂道T字分岐

笙ヶ岳一峰で のんびり1時間ほど過ごし・・・13:20 下山開始。 ツバメのような…ツバメより一回り大きいような鳥が 頭上をひゅう~ん・・・ひゅう~ん・・・と飛んでいた。

◆'23/08/11 笙ヶ岳⑤…御浜・鳥海湖分岐~笙ヶ岳三峰~二峰~一峰

長坂道に合流し、T字分岐の方へ向かっていると、以前も 2・3度会ったことのある親子とすれ違った。初めてあった時 父親の背中に背負われていた子が、今は 元気に山道を歩くようになっていた。鳥海山を遊び場の一つにして成長しているなんて素敵だなぁ・・…

◆'23/08/11 笙ヶ岳④…御田ヶ原分岐~鳥ノ海分岐~御浜・鳥海湖分岐

10:34 御田ヶ原分岐から鳥ノ海分岐の方へ入っていく。